HOME > 新着情報

高速道路を使ってGO! 「やまがた 秋のドライブ謎解きスタンプラリー」開催

  • 高速道路を使ってGO! 「やまがた 秋のドライブ謎解きスタンプラリー」開催

高速道路を使ってGO!

紅葉や秋の味覚、温泉など、村山・最上・置賜の各エリアの観光スポットを対象とした「やまがた 秋のドライブ謎解きスタンプラリーを開催します。

エリアで集めたスタンプ数の数に応じて、抽選で各エリアの宿泊利用券、食事券、特産品をプレゼント!

さらに、1スタンプで1文字が入手でき、33文字集めると謎の問題文が完成。謎解きに正解すると「謎解き賞」として、抽選で豪華宿泊利用券がプレゼントされます!

便利になった高速道路を利用して山形の秋を満喫してみませんか。

○開催期間:令和6年9月14日(土)から 令和6年11月30日(土)まで

○詳しくはパンフレットをご覧ください。

○ご参加はこちらから(スマートフォン専用)

○スマートフォン以外でご覧の方はこちらから

2024.09.10:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

【秋の観光PR動画】実りの山形へ!村山地域の紅葉・グルメ満載

  • 【秋の観光PR動画】実りの山形へ!村山地域の紅葉・グルメ満載
【動画で見る山形の秋】紅葉・芋煮・フルーツ狩り!村山地域の魅力満載PR動画を公開|ほっぺtourism

実りの秋、彩りの山形へ。
秋の観光PR動画を公開しました!

山々が錦に染まり、里には美味しいものが溢れる季節――。
山形県村山地域の「最高の秋」をギュッと詰め込んだ、観光PR動画が完成しました。次の旅の計画に、そして山形の秋に思いを馳せるひとときに。まずはこの動画から、新しい旅を始めてみませんか?

動画の見どころをご紹介

色鮮やかな紅葉の絶景

山寺や渓谷が燃えるように色づく圧巻の風景。黄金色に輝く田園風景など、心奪われる美しい景色が広がります。

実りの秋の味覚

グランピングで楽しむ熱々の「芋煮」づくり体験や、もぎたての「りんご狩り」、旬の「シャインマスカット」を使った豪華なパフェなど、見てるだけでお腹が空いてくる美味しい魅力が満載です。

心温まる秋の体験

澄んだ空気の中でのトレッキングや、ゆっくりと疲れを癒す温泉。心も体も満たされる、穏やかな時間をお届けします。

よくある質問 (FAQ)

Q. 動画に出てくる紅葉の見頃はいつ頃ですか?

A. 動画には山寺など村山地域の美しい紅葉スポットが登場します。例年の見頃は、山間部で10月上旬から、平野部では10月下旬から11月上旬です。「ほっぺtourism」サイト内で各市町の観光情報をご覧いただけますので、ぜひ旅の計画にお役立てください。

Q. 山形の秋の味覚の楽しみ方を教えてください。

A. 動画で登場するように、グランピングで熱々の「芋煮」を作って味わうのは最高の体験です。また、旬のシャインマスカットを使った豪華なパフェや、ご自身でもぎ取るりんご狩りなども秋ならではの楽しみです。

情報更新日: 2024年9月1日
ぜひチャンネル登録をして最新動画をお楽しみください。

2024.08.31:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

「秋目前!やまがたまるごとマルシェ in 道の駅やまがた蔵王」の開催について

  • 「秋目前!やまがたまるごとマルシェ in 道の駅やまがた蔵王」の開催について

「秋目前!やまがたまるごとマルシェ in 道の駅やまがた蔵王」を開催します。

県内4地域の特産品等を販売するマルシェのほか、秋の行楽シーズンに向けた各地域の観光情報もGETできます!

温泉券・食事券などが当たる抽選会や、桃色ウサヒ・ペロリンなど県内各地の人気ご当地キャラに会えるご当地キャラふれあいタイムもありますので、ぜひご来場ください。

詳細はチラシをご覧ください。皆様のご来場をお待ちしております!

 

【日時】 令和6年8月31日(土) 10時~16時

【会場】 道の駅やまがた蔵王 樹氷ホール

 

☆出展予定一覧(順不同)

《物販飲食》

・(一社)上山市観光物産協会(ワイン・ジュースの販売と有料試飲、ドライフルーツ)

・(一社)河北町観光協会(冷たい肉そば(お土産)、紅花種茶、紅染めハンカチなど)

・朝日町観光協会(りんご、りんご加工品、総菜、桃色ウサヒグッズ、ジュース絞り体験)

・㈱中條屋(中條饅頭、あんころもち)

・㈱東根農産センター(フルーツシェイク、青果物)

・N-support(舞米豚肉巻きおにぎり、舞米豚メンチカツ)

・東園亭(昆布巻、ニシンの一本煮、昆布とごぼうのうま煮)

・三和罐詰㈱(山形パインサイダー、パインサイダーゼリー)

・秋子の餃子(焼餃子、焼きそば、玉こんにゃく、キムチ)

・二コル食堂(特産品を使ったおむすび)

・パンとおやつそよちゃんち(パン各種)

・大沼養蜂(はちみつ、まいたけご飯、笹巻き、はちみつドリンク・塩わらび)

・小野寺農園(乾燥しいたけ、きくらげ詰め放題、ぶどうジュース)

・㈱食の力コーポレーション(冷製スープ(大豆ミート関連)、乾燥大豆ミート)

・庄内観光コンベンション協会(食品・農産物、土産品)

・松田農園(夏野菜、加工品)

・㈱八鍬土建大蔵わさび部門(大蔵わさび他)

・鶴岡地区物産協同組合(食品・農産物)

・CoCo夢や(どんどん焼き、かき氷)

《ワークショップ》

・つむぐ(クラフトバンドを使ったヘアゴム・ペンダント作り)

・(一社)白鷹町観光協会(紅花風鈴絵付け体験)

 

※イベント内容等が変更になる場合がございます。

 

地図

2024.08.07:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

仙山交流 麺活スタンプラリーを実施します

  • 仙山交流 麺活スタンプラリーを実施します

 仙台市・黒川地域と山形市・北村山地域の10市町村を舞台に、スマートフォンを使った「仙山交流 麺活スタンプラリー」を開催します。

 各麺スポットでスタンプを集め、指定の条件を達成すると、両エリアの特産品等を抽選でプレゼントします。

 開催期間は7月13日(土)から10月10日(木)までとなっております。

 ぜひご参加ください!

 【山形・宮城】仙山交流 麺活スタンプラリー | JAFナビ

2024.07.12:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]

やまがた満喫!収穫日和【夏】の開催について

  • やまがた満喫!収穫日和【夏】の開催について

 

 旬の野菜や果物の収穫体験ができる企画「やまがた満喫!収穫日和」の夏企画がスタートします!

 自分の手で収穫することで「採るよろこび」「食べるしあわせ」を実感できる体験企画です。

 ぜひご家族やお友達と夏の思い出作りにお越しください!

 

 【先着で日帰り温泉入浴券プレゼント!】

 期間中に収穫体験をされた方でチラシを持参いただくと、先着で農園近くの日帰り温泉入浴券をプレゼントします。

 

 農園によって体験可能期間が異なりますので、お早めに予約をお願いします。

 収穫体験の内容や予約先などはチラシをご覧ください。

 チラシ


【参加農園】

1  文四郎麩(紅花摘み体験)

2  (株)大高根じゅん菜採取(ジュンサイ摘み)

3  大沼ファームブルーベリーガーデン(ブルーベリー収穫体験)

4  一般社団法人We are the World大富農産(本わさび掘り体験)

5  だいちゃん農園GUEST HOUSE(くだもの狩りとBBQ)

6  菅野農園(すいか収穫体験)

※菅野農園(すいか収穫体験)については、諸般の事情により中止となりました。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ほかの収穫体験にお申込みください。

7  東根市観光物産協会 観光果樹園部会加盟園地(もも狩り、ぶどう狩り)

2024.07.01:やまがた広域観光協議会:コメント(0):[新着情報]