次の期間をゴーデンウイーク休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
■平成28年5月2日(月)~5月6日(金)
弊社では、土曜日、日曜日、祭日を休業とさせていただいております。
5月9日(月)より通常営業致します。
次の期間をゴーデンウイーク休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
■平成28年5月2日(月)~5月6日(金)
弊社では、土曜日、日曜日、祭日を休業とさせていただいております。
5月9日(月)より通常営業致します。
※「FGブレスト脳夢起業思考」プログラム開発の視点は ⇒ こちら
※バージョンアップした「FGブレスト脳夢起業思考の説明は ⇒ こちら
FGとはFish Growの略です。小さな魚を小さな目標と置き変え、成長魚として大成(大きな目標到達)していく様をイメージした名称です。
FG式脳夢ブレソンシートは、「脳夢思考」と名付けた成功法則を「起業」に特化し、起業を成功に導くシートとしてスタートしました。現在では起業に限らず様々な願いを叶えるシートとして活躍しています。(起業以外の手法事例は下記の「脳夢ブレソンシート活用法」をご一読下さい)
起業力養成プログラム「FGブレスト脳夢起業思考」は「脳夢(起業)思考」と「FG式脳夢ブレソンシート」の2部構成で起業家を育成することを主眼としたプログラムです。脳夢起業思考で起業が現実になる手法を教示し、「FG式脳夢ブレソンシート」で目標到達までの行動手法を教示します。脳夢ブレソンゼミでその手法を教示しています。
※「金の成るアイデアは寝て待て」の説明は ⇒ こちら
※A4一枚で全ての願いが叶う魔法のシート ⇒ こちら
脳夢ブレソンシートの「ブレソン」とは、「ブレーンストーミング」と「マラソン」を掛け合わせた造語で、株式会社メルサが命名しました。脳夢ブレソンシートの活用法は脳夢ブレソンワークショップ(脳夢ブレソンゼミ)で教示しています。
※脳夢ブレソンワークショップの説明は ⇒ こちら
脳夢ブレソンシートは、先ず赤色の枠「大骨」に目標・課題・アイデア等を記入します。次に目標到達しやすいように「中骨」に細分化(6色の枠に記入)し、さらに、「中骨」を細分化し「小骨」に落とし込み(記入し)行動し易くします。
細分化した項目の前に○印がありますので、そこに、優先順位を記入します。優先順位を付けますので、順番を気にせず、細分化した項目は順番を気にせず、ランダムに思いついた事を書くことができます。
「目標・課題・アイデア」(大骨)の記入は赤色、細分化した「中骨」は6色(ライトブルー・グリーン・ブルー・バイオレット・オレンジ・ピンク)で記入します。この7色はフリクション・ボールペンに対応しています。フリクション・ボールペンは消すことのできるペンですので、何度も加筆修正できます。優先順位付と消せるフリクションペンの活用で、脳夢ブレソンシートはいつでも、手軽に、思いついた時にランダム記入、及びいつでも加筆修正することができます。脳夢思考のプログラム(金の成るアイデアは寝て待てとしてWEBで公開中)を活用した手法を併用すると、さらに、目標到達、課題解決、そして様々なアイデアが創出します。
脳夢起業シートへの記入は7色のフリクションペンを使用せずとも、黒1色、鉛筆等でも記入できますが、脳夢ブレソンシートの特徴は、脳内にある漠然とした様々な目標・課題・アイデアを少ない文字でまとめ記入することで脳力を活用することにあります。さらに、7色でまとめることで視覚が脳力に反応し、手書き記入という相乗効果と共に、目標到達・課題解決・アイデア創出に導かれます。
脳夢ブレソンシートには「目標・課題・アイデアの発生日」と、「目標到達の予定日」の記入欄がありますが、日付を入れることで、目標到達の確率が高まり、具体的で即行動に結び付く行動計画表が完成し、自動的に目標到達に導かれていきます。
脳夢ブレソンシートパックをご購入下さい
脳夢ブレソンシートパックは、FG式脳夢ブレソンシート10枚とシート使用権(下記※注1参照)を合体させたものです。
料金は税別 1,500円(税別)に郵送料(レターパックライト)が加わります。
料金内訳 ⇒ 1,500円(税別) + 360 円(郵送料)
※注1:使用権とは、ご購入頂いたシートの個人での使用、及び、ご購入頂いたシートをコピーして使用する権利です。当シートを転載及び何らかの教材として使用する場合は別途ご相談下さい。
振込み確認日 | 発送日 |
月曜日 | 木曜日 |
火曜日 | 金曜日 |
水曜日 | 翌週月曜日 |
木曜日 | 翌週火曜日 |
金曜日 | 翌週水曜日 |
起業力育成プログラム「FGブレスト脳夢起業思考」は、【起業】に特化したプログラムですが、脳夢ブレソンシートは起業に限らず様々な活用法があります。まさに【A4一枚で全ての願いが叶う魔法のシート】です。
例えば
「脳夢ブレソンシート」と「Time Mastery Profile」の両ツールを使用した
↓
A4一枚で「激的に残業を減らし・仕事効率を向上させる」技法
詳細はこちらからご覧いたたけます ⇒ こちら
脳夢ブレソンゼミ(ワークショップ)で開催いたします ⇒ こちら
講師派遣も承っておりますのでお問い合わせください ⇒ こちら
==========================================================
※脳夢ブレソンシートの活用法は「脳夢ブレソンゼミ」及び、下記のWEBサイトでも解説致します。
WEBサイトで「脳夢ブレソンシート」の活用法を学べます。「A4一枚で全ての願いが叶う魔法のシート」のタイトルで随時開示していきます。次のような内容です。
※脳夢ブレソンシートの活用法は「脳夢ブレソンゼミ」及び、下記のWEBサイトでも解説致します。
脳夢ブレソンとは、各人の脳に保存されている夢やアイデア(脳夢)等の記憶を、ブレーンストーミング(【下記※注1】参照)でマラソンのように次々と創出していく手法です。株式会社メルサが主宰する「脳夢ブレソンゼミ」が生み出した造語です。
ブレーンストーミングでアイデアを創出し、独自に開発した「FG式脳夢ブレソンシート」(商標登録出願中)に行動計画まで落とし込み、目標到達までの道筋を作る手法です。
一般の老若男女、ビジネスパーソン、経営者など各世代の人々がオープンに参加する開催方法と、企業や自治体並びに教育機関等、同じ組織や大学等に属している人々が一堂に集まる開催方法があります。
【※注1】ブレーンストーミングとは
質より量を目的としたアイデア創出法です。出てきたアイデアを一切批判せず、誰もが思いだしそうなアイデアよりも、奇抜なアイデアやユニークなアイデアの創出を心がけながら、グループでランダムにアイデア創出する技法です。(グループに限らず個人でアイデア創出する「一人ブレーンストーミング」も効果的です)
※自社商品(サービス)の販促を目的としたテーマでの開催(顧客対象)、及び、社内の問題点・課題を解決させる開催(社員対象)、並びに、顧客と社員混合の開催をご検討下さい。
【ステップ1】 | 「大見出」(シートの赤色四角枠)にテーマを書く |
---|---|
【ステップ2】 | テーマ(ステップ1)を解決するための大枠のアイデアを、「中見出」(シートの「ライトブルー」・「グリーン」・「ブルー」・「バイオレット」・「オレンジ」・「ピンク」)6色の四角枠に書く。 ※テーマが目標の場合→目標達成の大枠のアイデアを書く ※テーマが課題や問題の場合→問題解決の大枠のアイデアや方法書く ※テーマがアイデア創出であれば→アイデア実現の大枠の思いつきや方法を書く |
【ステップ3】 | 「中見出」に書いた6つの項目それぞれに対し、さらに細分化した内容を5つ書く |
【ステップ4】 | 各項目の先頭部分にある○印に優先順位を付け、達成目標欄に達成目標予定日を書く。 |
※FG式脳夢ブレソンシートは、「大見出」となるテーマを決め、テーマを細分化した「中見出」(6つ以内)を抽出し、さらに、
「中見出」を細分化し「中見出」の下に「小見出」(5つ以内)として記入します。さらに、行動するために必要な重要度、緊急度を
ふまえた優先順位を付け、達成目標予定日を記入します。
「脳夢ブレソン」と「アイデアソン」
「アイデアソン」は、特定のテーマに興味を持つ人が集まり、課題解決につながるアイデアを出し合い、それをまとめていくワークショップ形式のイベントです。
「脳夢ブレソン」は、「アイデアソン」に類似していますが、特定のテーマに興味を持つ人が集まり、「FG式脳夢ブレソンシート」(商標登録出願中)に課題解決となるアイデアを落とし込み(記入)、優先順位を付け行動計画を作るワークショップです。
「アイデアソン」と「脳夢ブレソン」の相違点は、スポット開催による一時的なアイデア創出 (アイデアソン)と、アイデアを進化させ続ける(脳夢ブレソン)という点です。さらに、FG式脳夢ブレソンシートの作成は、テーマの細分化で行動しやすくなり、優先順位と達成目標日を記入しますので、行動計画表の役目(目標到達へのナビゲーター的役割)を果たします。
「アイデアソン」は、スポットで開催され、その場でアイデアのブラッシュアップを行いアイデア創出を完結させます。一方、「脳夢ブレソン」は「FG式脳夢ブレストシート」を使用し、グループでアイデアを創出した後、ブラッシュアップしたアイデアをそれぞれが持ち帰り、そのアイデアをしばし寝かせ(「金の成るアイデアは寝て待て」のタイトルでその手法を順次公開中です)、持ち帰ったアイデアに対し、さらに「一人ブレーンストーミング(一人ブレソン)」でブラッシュアップ行いアイデアを進化させます。
※アイデアソン参加者には一人当たり10枚の「FG式脳夢ブレストシート」が配布されます)
脳夢ブレソンワークショップの標準構成(2~3時間)
※脳夢ブレソンワークショップでは、各人のアイデアを「FG式脳夢ブレソンシート」に記入していただきます。
筆記用具をご持参下さい。鉛筆と消しゴムのご持参でも構いませんが、消せるポールペンをご持参頂きますと、記入が容易になります。
あなたは自分のことが好きですか
つい、誰かと自分を比べたりしていませんか
つい、誰かを羨ましく思ったりしていませんか
私たちひとり一人には、それぞれ与えられた人生があります。
何不自由なく、悠々自適に人生を謳歌している人もいるでしょうし、
生まれた環境や家庭の事情等で、自分の力ではどうにもならないこともあるでしょう。
他人と比べるのではなく、自分は何をしたいのか、どういうふうに生きていきたいのか、
それぞれ置かれた環境の中で、精一杯、自分と向き合い、納得のいく人生を歩んでいくことこそが
「光り輝く女性」だと、私は思っております。
仕事や転職、自立、結婚、子育て、そして人生について一緒に考えてみませんか。
私は現在夫婦2人で宮城県仙台市のマンションで生活しています。
主婦業兼、
2002年6月に創業した株式会社メルサの専務取締役という立場でもあります。
鈴木さんはなんでも自由にできていいですね・・・・うらやましぃー
というお言葉をいただきます。特に共稼ぎの女性の方々からのお言葉です。
共稼ぎの女性の皆さんの多くは、しらずしらずのうちに、共通して次のような不満を口にだしていることに気づいていらっしゃいますか。
みなさんの現在の境遇と私の現在の境遇を比較すると
鈴木さんは悠々自適で自由に仕事ができていいですよねぇー
となるんでしょうね。
でもね、共稼ぎの女性のみなさん!
私もね、3人の子供を育てたんですよね。それも共稼ぎで・・
全員が既に社会人になってしまいましたけど。
孫も一人、二人と増えつつありますけど。
夫とは何度も何度もぶつかりあいながら、なんで私だけがこんな思いをしなければならないの・・・とストレスを溜めながらも
でも、その都度その都度きちっと夫と向かい合い、話し合いを続けながら壁を乗り越えてきたんですよ。
今の穏やかな夫婦生活からは想像もできない程の「波瀾万丈」だったのですよ。
一生に一度経験できるかできないか・・というM&Aで夫と共に会社売却なんて体験も(汗)
ハワイ(ホノルル)で結婚してから37年。波乱万丈の生活から一転していまでは、
「いきいきと輝く女性」と自負しているんですよね。還暦すぎてしまいましたけど(笑)。
さらに
共稼ぎ女性の先輩として、さらに「光輝く女性」と言っていただけるように、常に切磋琢磨しているんです。
私の会社のWEBサイトには、私のプロフィールが掲載されていますが、ビジネス上の対外的な格好良さが強調されているんですよね。
プロフィールに書かれていない私の恥やドジや失敗ばかりの人生経験ですが、皆様のお役に立てればといつも思っています。
■企業・自治体・商工会議所、商工会、経済団体、ロータリークラブ、ライオンズクラブ他、次のようなテーマで女性の活躍を支援される講演会ご企画がございましたらお声掛けください。
講演ご依頼はこちらからお問い合わせください → こちら