HOME > 新着情報

コミュニケーション能力養成講座

専務プログ更新しました。

コミュニケーション能力養成講座

https://samidare.jp/flynatti/note?p=log&lid=356566

2014.06.12:[新着情報]

面接訓練最終回

学院長(株式会社メルサ専務取締役)ブログ更新しました。

https://samidare.jp/flynatti/

2014.06.10:[新着情報]

サンフランシスコへ

学院長(メルサ専務)ブログ更新しました。

サンフランシスコへ

https://samidare.jp/flynatti/note?p=log&lid=355291

2014.05.30:[新着情報]

ミラサポ起業創造ビレッジ(プレスリリース)

プレスリリース

 

「ミラサポ起業創造ビレッジ」構想

平成26年4月

株式会社メルサ

代表取締役 鈴木均

 

株式会社メルサ(代表取締役社長鈴木均)と株式会社豊(代表取締役社長藤原裕貴)は連携し開業率向上に寄与する事業をスタートすることで合意しました。事業名を「ミラサポ起業創造ビレッシ」(村長 鈴木均・副村長 藤原裕貴)とし、リアルとバーチャルで学生からシニアまでの老若男女の起業を支援します。

ミラサポは経済産業省が予算計上し民間委託している、中小企業・小規模事業者の未来を支援するサイトです。

https://www.mirasapo.jp/

facebookのようなSNSの機能を持ち、様々な階層の方が登録し(学生~シニアまでの老若男女が登録可)、投稿による交流(Q&Aやマッチング)が行われています。ミラサポ起業創造ビレッジは、ミラサポの様々な機能を駆使し(バーチャル)、さらにリアルで支援を行なっている支援団体が連携し、「起業EGG」と称した起業志望者の支援を行うコンソーシアムを目指します。ミラサポで開設しているグループ「ミラサポ・ワンストップ起業支援(管理運営者・鈴木均)」をポータルとして、リアル交流の場を開設しながら、起業支援に関するあらゆる支援企画並びにコーディネートを行います。ミラサポ起業創造ビレッジは支援者と起業志望者を一つの村(ビレッジ)としてとらえ、ミラサポSNSと次のリアル4塾をベースに起業支援活動を企画し、開業率向上に寄与致します。

「ミラサポ起業創造ビレッジ」リアル交流の場セカンドステージ

http://office-secondstage.com/

 

    ■起業創造塾 塾長 鈴木 均(株式会社メルサ 代表取締役)

 

※シェアオフィス「セカンド ステージ」は、株式会社豊が、経済産業省の創業補助金採択を受け事業展開しているものです。一方、株式会社メルサは、事業の新規性が認められ、経済産業省の小規模事業活性化補助金の採択を受け就活支援のマッチングシステムを構築しています。両社は、補助金採択の実績を基に、補助金採択と起業ポイントを起業志望者に教示し、開業率向上に寄与して参ります。

 

 

※本件についての問い合わせ先

ミラサポ起業創造ビレッジ仙台(事務局)

シェアオフィス・セカンドステージ

宮城県仙台市青葉区本町一丁目 12-12 GMビルディング3階

TEL022-722-6501

2014.05.11:[新着情報]

米沢市役所カウンセリング最終日

昨年4月から米沢市役所で行っていた学院長のキャリアカウンセリング

http://jc-yonezawa.com/career.html

本日が最終日となりました。

米沢市役所のみなさま大変お世話になりました。

カウンセリングにおいでいただいた就活者のみなさまの良縁を祈念いたしております。

2014.03.27:melsa-gha:[新着情報]