2025年7月18日(金)/リニエプラッツ山形

  • 2025年7月18日(金)/リニエプラッツ山形
  • 2025年7月18日(金)/リニエプラッツ山形
  • 2025年7月18日(金)/リニエプラッツ山形
  • 2025年7月18日(金)/リニエプラッツ山形
  • 2025年7月18日(金)/リニエプラッツ山形

山形市の街中、山形駅西口側にありますリニエプラッツ山形。児童発達支援事業所、放課後デイサービス、保育所等訪問支援に加えて、訪問看護ステーションが7月より開設しました。

オープンしたばかりの訪問看護ステーションは、看護師3名、理学療法士1名の4名体制。小児はもちろん高齢者、精神科と幅広く対応されるそうです。

立地を生かして寒河江市から南陽市まで訪問可能とのことで、実際に山形市以外の利用者も多い状況だそうです。

リニエプラッツは全国組織でノウハウを集約していることが強み!

他県のリニエプラッツで行われた「医療的ケア児のキャンプ」では大人が寛ろぐ時間が確保されている、といったお話しもありました。

当センターからは、訪問看護が園や学校で医療的ケアを担ってる事例、市町村事業での需要、18歳以降の社会資源と多くの場面で事業所の力が必要とされていることをお伝えしており、普段の関りをとおしてたくさんのニーズがあると感じていらっしゃるとのことでした。

施設内は個別対応の一環で掲示物もその都度合わせて変えるためシンプルにされているそうですが、出入り口の創作はみんなの作品が一つになって海の中の大作になっていました!

2025.07.31:med-care:[お知らせ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。