HOME > 記事一覧

秋の風情を感じさせてくれる「シュウメイギク」が優雅(?)にそちこちの庭に咲いています 夏の終わりに花茎が伸びだし先端にまず一輪咲き その後両脇に一輪ずつさらにそのわきというように順に花を咲かせます 写真の花は薄紫色ですが白い花も多く秋のダリアや菊などとともに季節を彩っています 漢字で「秋明菊」「秋牡丹」と紹介されることもありまさに秋の花でしょうか

  • 秋の風情を感じさせてくれる「シュウメイギク」が優雅(?)にそちこちの庭に咲いています 夏の終わりに花茎が伸びだし先端にまず一輪咲き その後両脇に一輪ずつさらにそのわきというように順に花を咲かせます 写真の花は薄紫色ですが白い花も多く秋のダリアや菊などとともに季節を彩っています 漢字で「秋明菊」「秋牡丹」と紹介されることもありまさに秋の花でしょうか
2024.09.24:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

すっかり涼しくなりお風呂が気持ちよい季節になりました 今はボタン一つでお風呂が沸きますが幼い頃には風呂を汲み薪で風呂を沸かすのが子ども達の仕事の一つでした 先日紹介した今福進さんの紙人形に風呂焚きをしている子ども達の人形を見ることができました 懐かしいですねえ

  • すっかり涼しくなりお風呂が気持ちよい季節になりました 今はボタン一つでお風呂が沸きますが幼い頃には風呂を汲み薪で風呂を沸かすのが子ども達の仕事の一つでした 先日紹介した今福進さんの紙人形に風呂焚きをしている子ども達の人形を見ることができました 懐かしいですねえ
2024.09.23:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

もうすぐ紅く色づくコキアが雨に濡れています なんとそのコキアに目玉がついており通る人を楽しませてくれています まだまだ緑ですがこの涼しさで一気に紅葉が進むのでしょうか

  • もうすぐ紅く色づくコキアが雨に濡れています なんとそのコキアに目玉がついており通る人を楽しませてくれています まだまだ緑ですがこの涼しさで一気に紅葉が進むのでしょうか
2024.09.22:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

激しい雨も上がった昨日の午後 知人の玄関先で濃紫色に白い縁取りの小さな花が緑の葉の中でしだれるように鮮やかに咲いていました どこか凛とした気品のある清涼感のある「デュランタ」という名前の花だそうです 白い縁取りのあるこの花は「デュランタタカラヅカ」という品種で鉢物として人気があるとか 気候のせいかもしれませんがこんなに気品のあるを初めて見ました 写真よりは実物がはるかにステキです

  • 激しい雨も上がった昨日の午後 知人の玄関先で濃紫色に白い縁取りの小さな花が緑の葉の中でしだれるように鮮やかに咲いていました どこか凛とした気品のある清涼感のある「デュランタ」という名前の花だそうです 白い縁取りのあるこの花は「デュランタタカラヅカ」という品種で鉢物として人気があるとか 気候のせいかもしれませんがこんなに気品のあるを初めて見ました 写真よりは実物がはるかにステキです
2024.09.21:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

朝から激しい 猛烈な雨が屋根を叩きつけるように音を立てて降っています そんな日なのでこんな写真はいかがですか 先日撮った虹の写真です 虹をみると何かいいことがあると言われてきました 今まで何度も虹をみてきましたがあまり良いことがなかったような気がします それでも「ニジ」を見ると「何かいいことがありますように」と思わず口にしてしまいます 

  • 朝から激しい 猛烈な雨が屋根を叩きつけるように音を立てて降っています そんな日なのでこんな写真はいかがですか 先日撮った虹の写真です 虹をみると何かいいことがあると言われてきました 今まで何度も虹をみてきましたがあまり良いことがなかったような気がします それでも「ニジ」を見ると「何かいいことがありますように」と思わず口にしてしまいます 
2024.09.20:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]