HOME
>
コンテンツ
ようやく台風による雨がおさまりしばらく晴れの天候が続きほっとしています 鮮やかなピンクの花をみつけました ネットで調べてみると「ニオイリンドウ」「スイカズラ」?などがヒットしました 「スイカズラ」かな 日本名が「忍冬」と記されており「ニンドウ」と読むそうです 香りのよい花だそうですが残念ながらにおいを嗅いできませんでした 「ニオイリンドウ」「スイカズラ」どちらでしょうか
良い香りの花だとしたら癒されますねえ
2022.09.25:[
コンテンツ
]
copyright (C)
masato0525
powered by
samidare
ヤマガタンver9
ツイート
ニオイニンドウ(匂い忍冬)について
「ニオイリンドウ」ではなく、「ニオイニンドウ」です。北米原産で、「忍冬(スイカズラ)」は日本に自生していて5月頃から白い花が咲きます。どちらもスイカズラ科の花で、どちらも香りが有ります。
2022.09.25:高橋なみ:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
DVD南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
8mm 南陽8ミリクラブHP
DVDきつねと殿様
コンテンツ
DVD合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
DVD心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
ギャラリー(記事写真一覧)
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 4pv
Yesterday 886pv
Total 1,072,930pv
この記事へのコメントはこちら