HOME
> コンテンツ
濃いピンクのアッツ桜が庭の花壇の縁を彩っています 桜の名がついていますが桜の花びらが5枚なのに対しアッツ桜の花びらは6枚です 花びらの中心には水滴がダイヤモンドのように光っていますが アッツ桜の花は花の中心部に雄しべと雌しべが見えず奥に隠れるようにあり中が見えない構造になっていてそこに水滴がたまり写真のように光ってみえるのだろうと考えられます
2024.05.18:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
近所の畑に一面に咲いていた「ノボリフジ」を数株分けてもらい植えたものが今年咲きました 花が下から咲き始め花の様子がフジに似ているので「ノボリフジ」と呼ばれていますが「ルピナス」という名前を持つ植物です 草丈も大きくなり白やピンク 紫など様々な色の花が初夏の庭を彩っています 調べてみると「ルピナス」の名前はラテン語でオオカミを意味する言葉に由来するそうです 花の名前も調べてみると面白いですね
2024.05.17:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
雨上がりの庭にバラが一輪咲きました 小さな庭に鉢植えも含め10種15株ほどのバラを育てていますが今年ようやく一輪咲きました 育て方が下手で病気になったり虫が付いたりとあまりきれいに咲いてくれず四苦八苦しています 咲いてからの期間も短くあっという間に散ってしまいますが赤や黄色 などが咲き誇るバラにまんざらではないと一人ニヤついています
マイク真木の ♪バラが咲いた バラが咲いた まっかなバラが 淋しかった僕の庭にバラが咲いた・・・♪ という歌があります まさにその歌詞のようにちっちゃな庭に紅いバラが一輪咲いてくれました
2024.05.16:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
白い花が集まってレースのような花びらをもつ「オルレア」を見つけました「オルレア」はセリ科の植物で セリに似た細やかでシダのような葉をもっています 多くの花をつけ群生していたら見事な花畑になりそうな花です 真夏近くまで長く咲いている花でこぼれダネで増えるので毎年楽しめるそうです
2024.05.15:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
20年ほど前にもらったシャクナゲの花が今年も咲きました 高嶺の花という言葉は「シャクナゲ」から生まれたことは知っていましたか? 「シャクナゲ」は本来高山にしか自生しない植物で平地では育ちにくいといった特性があり「入手が難しい花」とされなかなか手には入らない 貴重な存在の植物から「高嶺の花」と呼ばれるようになったそうです 私が初めて自生する「シャクナゲ」を見たのが吾妻山のキャンプ場だったことを思い出しました
2024.05.14:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
前のページ>>
youtube南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
コンテンツ
赤湯公民館日記
youtube合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
DVD 赤湯温泉「百年先まで残したい風景」
南陽8ミリクラブHP
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 267pv
Yesterday 569pv
Total 774,153pv