HOME > コンテンツ

昨日、一昨日と太陽がサンサンと降り注ぎ春が来たような日和となりました 光る川面 雪の解けた雪原の木々 青い空に飛行機雲 雪を抱いた山々  吉野川下流で最上川との合流地点付近は早春を思わせる風景に思わずシャッターを切りました 今日も暖かな一日となりそうです

  • 昨日、一昨日と太陽がサンサンと降り注ぎ春が来たような日和となりました 光る川面 雪の解けた雪原の木々 青い空に飛行機雲 雪を抱いた山々  吉野川下流で最上川との合流地点付近は早春を思わせる風景に思わずシャッターを切りました 今日も暖かな一日となりそうです
2021.02.14:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

「冬咲きボタンその2」真冬に咲いているとは思えない鮮やかな黄色の花です 寒いのによく頑張って咲いています 雪の中に鉢植えが置いてありその上にワラで編んだコモのようなものが掛けてありました 

  • 「冬咲きボタンその2」真冬に咲いているとは思えない鮮やかな黄色の花です 寒いのによく頑張って咲いています 雪の中に鉢植えが置いてありその上にワラで編んだコモのようなものが掛けてありました 
2021.02.13:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

真冬に咲く花を見ることができる貴重な高畠駅の「冬咲きボタン祭り」に行ってきました 快晴の下で様々な花がお客様を迎え花を愛でることができました しばらく祭りで見つけた花を紹介します「冬咲きボタン その1」

  • 真冬に咲く花を見ることができる貴重な高畠駅の「冬咲きボタン祭り」に行ってきました 快晴の下で様々な花がお客様を迎え花を愛でることができました しばらく祭りで見つけた花を紹介します「冬咲きボタン その1」
2021.02.12:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

「赤湯冬点描7」土場橋付近に白鳥が飛来してかなりの年月が経っています かつてはパンを与えていたとのことですが今はくず米や米糠など雑穀類をどなたが餌として与えているようです ですから欠かさず来てくれているのだろうと思います まさに赤湯の冬の風物詩の一つです

  • 「赤湯冬点描7」土場橋付近に白鳥が飛来してかなりの年月が経っています かつてはパンを与えていたとのことですが今はくず米や米糠など雑穀類をどなたが餌として与えているようです ですから欠かさず来てくれているのだろうと思います まさに赤湯の冬の風物詩の一つです
2021.02.10:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

また冬に逆戻りのように雪空です 土場橋で真っ白でなくグレーや黒の交じった幼い白鳥をみつけました 30羽を超える白鳥の群れの中に何羽いるのでしょうか 何時か北に向かって飛んでいく準備しているのでしょう いっぱい餌をあげたいのだが

  • また冬に逆戻りのように雪空です 土場橋で真っ白でなくグレーや黒の交じった幼い白鳥をみつけました 30羽を超える白鳥の群れの中に何羽いるのでしょうか 何時か北に向かって飛んでいく準備しているのでしょう いっぱい餌をあげたいのだが
2021.02.09:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]