HOME
> コンテンツ
令和6年度置賜地区自作視聴覚教材コンクールで「きつねと殿様」が特選をいただきました この作品は40年ほど前にスライドで制作した教材ですが画像を撮り直しナレーションを替えてリニューアルした作品です ユーチューブにアップしていますので覗いてみてください アドレスは下に表示しました
自作視聴覚教材「きつねと殿様」 16分
↓
こちらをクリック
https://youtu.be/rAJrJWU2dB4
2024.12.26:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
孫たちと行ったディズニーシーの船のデコレーションはまさに海のイルミネーションでしょうか 今日は雪も穏やかでクリスマスもきっと楽しい一日を迎えた人が多いのではないでしょうか っ今日はクリスマスプレゼントをもらえる日です 皆さんのクリスマスプレゼントの思い出は何でしょうか
2024.12.25:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
今日はクリスマスイブ 皆さんはどんなイブを迎えますか 今日のイルミネーションは三重県桑名市にある「なばなの里」のイルミネーションで これまで見たイルミネーションの中でも1,2を争う大きさと規模 内容です 私が訪れた年のイルミネーションは巨大な富士山が描かれたもので圧倒されたことを思い出します
2024.12.24:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
東京表参道のイルミネーションです いつの頃なのかも定かでありません 最近はもっと華やかなイルミネーションでしょうか
2024.12.23:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
今日のイルミネーションは「神戸ルミナリエ」です 1995年1月17日に発生した阪神・淡路隊震災の犠牲者を追悼し、震災の記憶を後世に継承することを目的に始まったといわれているようです コロナの時期に一時休止したこともあったが再開されています これまでのイルミネーションのイメージとは全く違った独特の幾何学模様で構成されています 通りの多くの人たちは大震災への鎮魂に祈り込めて歩いていたのでしょうか
2024.12.22:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前のページ>>
DVD南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
8mm 南陽8ミリクラブHP
DVDきつねと殿様
DVD合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
DVD心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
DVD 赤湯温泉「百年先まで残したい風景」
コンテンツ
ギャラリー(記事写真一覧)
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 541pv
Yesterday 740pv
Total 881,987pv