HOME > コンテンツ

小学1年生のセイヨウアサガオ日記 今朝23個の花が咲いています

  • 小学1年生のセイヨウアサガオ日記 今朝23個の花が咲いています
2022.08.23:コメント(0):[コンテンツ]

山際の日当たりのよい土手に小さなフジのような赤紫色の「クサフジ」がさいていました 花やつぼみがフジを小さくしたような花ですが上向きに咲いています 葉や花がフジにに似ていることからついた名前だそうです

  • 山際の日当たりのよい土手に小さなフジのような赤紫色の「クサフジ」がさいていました 花やつぼみがフジを小さくしたような花ですが上向きに咲いています 葉や花がフジにに似ていることからついた名前だそうです
2022.08.22:コメント(0):[コンテンツ]

小学1年生の夏休みの宿題のように今朝真っ青な西洋アサガオが15個を数えました セイヨウアサガオの花の色とよく似た鮮やかな青色の「ツユクサ」が道ばたのソチコチに咲いています 密集して咲いているわけではありあませんの鮮やかな青のじゅうたんというわけではなくどこかひそかに咲いている感じがまたいいですね なんといってもこの青色がステキです

  • 小学1年生の夏休みの宿題のように今朝真っ青な西洋アサガオが15個を数えました セイヨウアサガオの花の色とよく似た鮮やかな青色の「ツユクサ」が道ばたのソチコチに咲いています 密集して咲いているわけではありあませんの鮮やかな青のじゅうたんというわけではなくどこかひそかに咲いている感じがまたいいですね なんといってもこの青色がステキです
2022.08.21:コメント(0):[コンテンツ]

朝の散歩で秋をみつけました 少し色づいたうす紫色の「ノブドウ」です 毒性はないそうですが実を食べるには虫が入っているのであまりお勧めできないとか 当地区ではデラウエアから大粒のブドウが出回り秋の味覚を堪能できる季節なりました これから次々と季節のくだものが楽しめるようになってきます

  • 朝の散歩で秋をみつけました 少し色づいたうす紫色の「ノブドウ」です 毒性はないそうですが実を食べるには虫が入っているのであまりお勧めできないとか 当地区ではデラウエアから大粒のブドウが出回り秋の味覚を堪能できる季節なりました これから次々と季節のくだものが楽しめるようになってきます
2022.08.20:コメント(0):[コンテンツ]

「ヒューケラ」という花が咲いています 決してきれいではなくむしろ葉っぱを楽しむ植物で様々な色の葉があるようです 我が家の「ヒューケラ」はそんなにきれい葉でもないのですがなぜか鉢植えで育てています 

  • 「ヒューケラ」という花が咲いています 決してきれいではなくむしろ葉っぱを楽しむ植物で様々な色の葉があるようです 我が家の「ヒューケラ」はそんなにきれい葉でもないのですがなぜか鉢植えで育てています 
2022.08.19:コメント(0):[コンテンツ]