マーちゃんの花暦 南陽市 M.K
HOME > コンテンツ

道端や畑のへりに餃子によく使われる「ニラ」の白い花がたくさん咲いています 手折ってみると独特のニラの香りがしてきます ニラがこんな花を咲かせることを知っていましたか

  • 道端や畑のへりに餃子によく使われる「ニラ」の白い花がたくさん咲いています 手折ってみると独特のニラの香りがしてきます ニラがこんな花を咲かせることを知っていましたか
2022.09.01:コメント(0):[コンテンツ]

今日から9月 田んぼの稲も少し黄色に色づき実りの 秋に差し掛かりました 山際には低い雲が浮かんでいます 今日は防災の日ですが沖縄地方にとても強い台風もやってきています 穏やかな秋であってほしいものです

  • 今日から9月 田んぼの稲も少し黄色に色づき実りの 秋に差し掛かりました 山際には低い雲が浮かんでいます 今日は防災の日ですが沖縄地方にとても強い台風もやってきています 穏やかな秋であってほしいものです
2022.09.01:コメント(0):[コンテンツ]

鮮やかな青紫色の「サルビア ガラ二チカ」の花を見つけました 開花時期の長い花で初夏から晩秋まで咲かせることができ 冬(耐寒性)にも夏(耐暑性)にも強い花で育てやすい草花です

  • 鮮やかな青紫色の「サルビア ガラ二チカ」の花を見つけました 開花時期の長い花で初夏から晩秋まで咲かせることができ 冬(耐寒性)にも夏(耐暑性)にも強い花で育てやすい草花です
2022.08.31:コメント(0):[コンテンツ]

珍しい「ヒモゲイトウ」の花を見つけました 夏から秋にかけて咲く花ですがあまり見かけることの少ない花です

  • 珍しい「ヒモゲイトウ」の花を見つけました 夏から秋にかけて咲く花ですがあまり見かけることの少ない花です
2022.08.30:コメント(0):[コンテンツ]

黄色からオレンジのグラデーションがきれいなトリトマが咲いていました 初夏から秋まで咲いている息の長い花です。

  • 黄色からオレンジのグラデーションがきれいなトリトマが咲いていました 初夏から秋まで咲いている息の長い花です。
2022.08.28:コメント(0):[コンテンツ]
<<次のページへ
236 237 238 239 240 241 242 243 244 245
前のページ>>
  • DVD南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
  • 8mm 南陽8ミリクラブHP
  • DVDきつねと殿様
  • コンテンツ
  • DVD合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
  • DVD心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
  • ギャラリー(記事写真一覧)
  • プロフィール
  • モバイルサイト
  • お問合せ
Today 590pv
Yesterday 1,368pv
Total 1,021,034pv
Copyright (C) masato0525 All Rights Reserved. [login] Powered by samidare