HOME
> コンテンツ
ようやく台風による雨がおさまりしばらく晴れの天候が続きほっとしています 鮮やかなピンクの花をみつけました ネットで調べてみると「ニオイリンドウ」「スイカズラ」?などがヒットしました 「スイカズラ」かな 日本名が「忍冬」と記されており「ニンドウ」と読むそうです 香りのよい花だそうですが残念ながらにおいを嗅いできませんでした 「ニオイリンドウ」「スイカズラ」どちらでしょうか
良い香りの花だとしたら癒されますねえ
2022.09.25:
コメント(1)
:[
コンテンツ
]
朝から雨が降っており散歩ができず恨めしく雨空を眺めています 昨日の散歩で「イエローマジック」という名前の花木を見つけました 初夏から秋まで花穂をたくさんつける花期の長く蝶が多く集まる花木としてよく知られています 乾燥しやすい場所でもよく育ち寒冷地でも育つといわれています
写真は少~しピントが甘かったかなあ。
2022.09.24:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
「黒真珠?」いいえ庭に咲いた花についた実です どんな花だったかも覚えていませんし写真も撮っていませんでした 花も様々咲いていますが秋の実も様々でどんな花がさいていたのかもわからない草花もたくさんあります 次の世代に種を残す植物の営みの素晴らしさに驚き実を探して歩くことも面白い。
「ヤブラン」と野草に詳しい方から教えていただきました(9/24)
2022.09.23:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
薄紫の綿毛のような花を咲かせているをみつけました 「アゲラタム」でしょうか 散歩していると珍しい花を見ることができますが秋になると色が鮮やかな花がおおくなります道ばたにもよその家の庭にも様々な花が咲き実がなり来年に備えているのでしょうか
2022.09.22:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
台風は九州地方などで甚大な被害が発生しましたが置賜地方は雨や風もたいしたことがなく過ぎ去ってくれほっとしています 昨日からぐっと涼しくなり秋の季節になったのでしょうか真っ赤な「赤トンボ」が庭に飛んできました 台風が去ったあとに秋を運んできてくれたようです
2022.09.21:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
前のページ>>
DVD南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
8mm 南陽8ミリクラブHP
DVDきつねと殿様
コンテンツ
DVD合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
DVD心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
ギャラリー(記事写真一覧)
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 1,008pv
Yesterday 1,001pv
Total 1,022,453pv