HOME > コンテンツ

トマトのようにオレンジ色の実をつけそばに白い花がさいていました「ローズヒップ」という名前のバラ科の植物に付く実であることがわかりました お尻を意味する「ヒップ」と名前についていますがバラの実を意味する言葉でもあるそうです 庭できれいに咲くバラは実をつけることはあまりなくハーブティーなどの食用にしたりフラワーアレンジメントなどに使われるようで初めて知りました

  • トマトのようにオレンジ色の実をつけそばに白い花がさいていました「ローズヒップ」という名前のバラ科の植物に付く実であることがわかりました お尻を意味する「ヒップ」と名前についていますがバラの実を意味する言葉でもあるそうです 庭できれいに咲くバラは実をつけることはあまりなくハーブティーなどの食用にしたりフラワーアレンジメントなどに使われるようで初めて知りました

訪問者のTさんから次のようなメッセージをいただきました

写真の実は「ハマナス」の実ですね 「ローズヒップ」というと「ハマナス」と「イヌバラ」の2つを言うようです

2023.07.21:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

これが「ユリ」なんでしょうね 大きな「ユリ」の花が元中山の諏訪神社のそばに咲いていました 諏訪神社はシャクヤクの花で名がしられていましたがすっかりシャクヤクは姿を消し寂しくなってしまいました

  • これが「ユリ」なんでしょうね 大きな「ユリ」の花が元中山の諏訪神社のそばに咲いていました 諏訪神社はシャクヤクの花で名がしられていましたがすっかりシャクヤクは姿を消し寂しくなってしまいました
2023.07.20:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

道端に淡い黄色でかわいらしい「ホソバウンラン?」が咲いていました 自生している野草でしょうか それとも誰かが植えた草花でしょうか 茎の先端に蕾をつけて下から順に咲かせてくれるようで下に咲き始めています 薬用としても役に立つ草花のようです

  • 道端に淡い黄色でかわいらしい「ホソバウンラン?」が咲いていました 自生している野草でしょうか それとも誰かが植えた草花でしょうか 茎の先端に蕾をつけて下から順に咲かせてくれるようで下に咲き始めています 薬用としても役に立つ草花のようです
2023.07.20:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

知人の玄関先にびっくりするほど大きな白い「ユリ」が咲いていました 育てている知人はこれまでこんなに大きな花を咲かせてくれたことがなかったと驚いていました カサブランカかなと思いましたが花の形や葉などから「ユリ」でしょうか 大きく咲いている花はまるで貴婦人のように華やかさを感じさせてくれました

  • 知人の玄関先にびっくりするほど大きな白い「ユリ」が咲いていました 育てている知人はこれまでこんなに大きな花を咲かせてくれたことがなかったと驚いていました カサブランカかなと思いましたが花の形や葉などから「ユリ」でしょうか 大きく咲いている花はまるで貴婦人のように華やかさを感じさせてくれました

撮影させていただいた知人宅で「大輪カサブランカ」ですと教えていただきました「ユリ」は花びらに茶色の斑点などがありこの花のように真っ白ではないとのことです

2023.07.19:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

知人の庭で鉢植えされた見事な「ハス」の花を見せていただきました 青い空 緑の葉っぱの中でピンクの花が爽やかです 仏像が座っている花としてて知られていますが調べてみますと「ハス」の花が美しく咲くタイミングは時期は梅雨明けで午前中開花してから2日目だそうですが見てみたいものです

  • 知人の庭で鉢植えされた見事な「ハス」の花を見せていただきました 青い空 緑の葉っぱの中でピンクの花が爽やかです 仏像が座っている花としてて知られていますが調べてみますと「ハス」の花が美しく咲くタイミングは時期は梅雨明けで午前中開花してから2日目だそうですが見てみたいものです
2023.07.18:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]