HOME
> コンテンツ
知人からいただいた可愛い「スズランスイセン」が今年も咲きました 一本の茎から2つ釣鐘の形をした花が下向きに咲いています 1本の茎に4個または8個も咲くこともあるそうです 白スミレに似たほのかな香りを漂わせてくれるのも魅力の一つでしょうか 白い花に緑色の斑点が付いてひと際可愛さを際立たせています
2024.04.26:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
とある場所で一面に咲く「菜の花」が眩しく黄色のじゅうたんのように広がっていました 菜の花畑の中を嬉々として騒ぐ子ども達の声もどこか弾んで聞こえました 春の陽ざしに照らされた菜の花が満開に咲き乱れまさに春一色のひと時を持つことができました
2024.04.25:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
道路を挟んだ真向いの庭に真っ白な「イワヤツデ」が咲いています 今まであまり気にもとめずに見過ごしていましたが今年はきれいに咲いておりカメラにおさめさせてただきました ヤツデやモミジを思わせるような葉を広げ 同時に茎をまっすぐに伸ばし上の部分で枝分かれし小さな白い花をたくさん咲かせます 秋には確か葉が枯れてしまっていたような気がします
2024.04.24:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
いただいた一枝を挿し木して育てた鉢植えの「ヤマブキ」が例年になく多くの花を咲かせています 八重の「ヤマブキ」は花の大きさも心なしか大きく咲いています 伸びた枝は細くしなやかで風にゆられて動く様子に「山振(やまぶり)」と呼ばれていたが転訛し「ヤマブキ」と呼ばれるようになったといわれているそうです 枝の先に次々と花芽をつけて花を咲かせてくれます 芽吹いた葉は柔らかな黄緑で食べれば美味しそうに見えてしまいます
2024.04.23:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
とても変わった花の形をしている可愛い「オダマキ?」を見つけました 花びらの後ろに細長い部分が伸びており独特の花の姿になっています
2024.04.21:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
前のページ>>
DVD南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
8mm 南陽8ミリクラブHP
DVDきつねと殿様
コンテンツ
DVD合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
DVD心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
ギャラリー(記事写真一覧)
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 950pv
Yesterday 1,494pv
Total 1,093,181pv