HOME > コンテンツ

今の時期 アオイ科の仲間であるムクゲやフヨウ タチアオイなどがさいています そんな中であまり背丈が高くない「ジャコウアオイ(?)」の淡いピンク色の花が目につきました 白い花もあるそうですが和名の麝香は葉が麝香の香りがするからだそうです タチアオイのように下からさいてくるのではなさそうです 道路のそばで見つけましたが栽培されていた花が芽を出し花をつけたのでしょうか

  • 今の時期 アオイ科の仲間であるムクゲやフヨウ タチアオイなどがさいています そんな中であまり背丈が高くない「ジャコウアオイ(?)」の淡いピンク色の花が目につきました 白い花もあるそうですが和名の麝香は葉が麝香の香りがするからだそうです タチアオイのように下からさいてくるのではなさそうです 道路のそばで見つけましたが栽培されていた花が芽を出し花をつけたのでしょうか
2023.07.09:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

あいにくの雨ふりの週末です 雨に打たれた白い「キキョウ」が雨を吹き飛ばすように鮮やかに咲いています 画像にも映っていますが「キキョウ」の蕾は咲く寸前までふんわり膨らんで紙風船の様な形をしています 花が咲く瞬間に音でもたてて咲きそうな可愛らしい雰囲気が魅力的です 白のほかに青紫色や淡いピンクもあり 後ろ姿も艶やかで夕暮れ時に見かけると色香漂いその美しさに見惚れてしまいます どんな角度から見ても美しい表情を楽しませてくれる「キキョウ」ですが 古くから秋の七草の中の花として親しまれている夏の代表的な花の一つです 万葉集の中でで歌われている「朝がほ」と詠まれているのは「キキョウ」の事をそう呼んでいるそうです

  • あいにくの雨ふりの週末です 雨に打たれた白い「キキョウ」が雨を吹き飛ばすように鮮やかに咲いています 画像にも映っていますが「キキョウ」の蕾は咲く寸前までふんわり膨らんで紙風船の様な形をしています 花が咲く瞬間に音でもたてて咲きそうな可愛らしい雰囲気が魅力的です 白のほかに青紫色や淡いピンクもあり 後ろ姿も艶やかで夕暮れ時に見かけると色香漂いその美しさに見惚れてしまいます どんな角度から見ても美しい表情を楽しませてくれる「キキョウ」ですが 古くから秋の七草の中の花として親しまれている夏の代表的な花の一つです 万葉集の中でで歌われている「朝がほ」と詠まれているのは「キキョウ」の事をそう呼んでいるそうです
2023.07.08:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

ナデシコ科の「セキチク」を散歩道の畑でみつけました「セキチク」の花は紅色や白色の3~5cmほどの5枚の花弁を持つ花で先端が細かく切れ込みが入っています「セキチク」という名前は茎が堅くて葉が竹に似ているところからつけられたといわれています 原産地から「モウコナデシコ」などの別名あるそうです 本種「セキチク」を「カラナデシコ(唐撫子)」と呼んだことに対して日本の「カワラナデシコ」を「ヤマトナデシコ」と呼んだそうです 清楚な姿から意味を転じて日本的な女性のことを「大和撫子」というようになったとされています

  • ナデシコ科の「セキチク」を散歩道の畑でみつけました「セキチク」の花は紅色や白色の3~5cmほどの5枚の花弁を持つ花で先端が細かく切れ込みが入っています「セキチク」という名前は茎が堅くて葉が竹に似ているところからつけられたといわれています 原産地から「モウコナデシコ」などの別名あるそうです 本種「セキチク」を「カラナデシコ(唐撫子)」と呼んだことに対して日本の「カワラナデシコ」を「ヤマトナデシコ」と呼んだそうです 清楚な姿から意味を転じて日本的な女性のことを「大和撫子」というようになったとされています
2023.07.07:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

ついにアクセスpvが50万件となりました その間アップした記事が1400を超え 4年と1か月余りで50万pvというのは我ながら驚いています 50万件といっても一人の人が何回もこのブログに訪問してもその都度カウントされますので訪問した実人数は少なくなるものと思われますがそれでもかなりの方がこのブログをみてくれたことを考えるととてもうれしくなります

  • ついにアクセスpvが50万件となりました その間アップした記事が1400を超え 4年と1か月余りで50万pvというのは我ながら驚いています 50万件といっても一人の人が何回もこのブログに訪問してもその都度カウントされますので訪問した実人数は少なくなるものと思われますがそれでもかなりの方がこのブログをみてくれたことを考えるととてもうれしくなります

たいしたブログではありませんがご訪問していただいた皆様に心から感謝いたします 飽きもせずに我が家やよその家の庭の盗み撮り 道路ばた 田んぼや畑など目につく草花や昆虫 季節の彩を見せる風景などカメラにおさめこのブログにアップしてきました 初めて自分のカメラを手にしてから60年近くなりました 被写体も歳とともに変わり 今はまさに花 花 花です 道路を歩いたり車で走らせたりしていると今まで以上に花の咲いている木や草花に目が留まり 咲いている花の名前やその特長 育て方などを気にするようになりました 老いの学びでしょうか 名前がわかったりするとうれしくなり調べることの面白さを実感しています 

4年間もブログにアップしていると同じ花が何度も登場してしまうこともあり ブログに訪問してくださる方にはもうしわけなく思っていますが高齢者のボケとお許しください

日に日に老いを感じるようになりました いつまで続くかわかりませんが 頭と身体と心が壊れるまでもう少し楽しみたいと思いますので お暇な方はぜひお付き合いください

2023.07.06:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

吉野川の土手にあまり見慣れないピンクの可愛い花を見つけました 早速カメラにおさめ調べてみたら「ヒロハノレンリソウ」ではないか 観たことはありませんがスイートピーとよく似ていて サマースイートピーあるは宿根スイートピーと呼ばれているそうですがスイートピーのような甘い香りがありませんのでスイートピ―ではないということになるのでしょうか

  • 吉野川の土手にあまり見慣れないピンクの可愛い花を見つけました 早速カメラにおさめ調べてみたら「ヒロハノレンリソウ」ではないか 観たことはありませんがスイートピーとよく似ていて サマースイートピーあるは宿根スイートピーと呼ばれているそうですがスイートピーのような甘い香りがありませんのでスイートピ―ではないということになるのでしょうか
2023.07.06:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]