HOME > HOME

「ぼたんまつり作品展」応募作品募集中!

  • 「ぼたんまつり作品展」応募作品募集中!

「第22回 まほろば冬咲きぼたんまつり」へのご来場ありがとうございました!!

道の駅たかはたの会場では、「屋内ぼたん庭園」が23日頃まで見られますヨ~♪

そして現在「まほろば冬咲きぼたんまつり」に関する作品を大募集しています!

写真・絵・俳句・短歌・切り絵・造形物など、何でも結構です。

道の駅たかはた総合案内所まで、ご持参または送付してください。

◎作品募集締切り  令和5年2月28日(火)

◎館内展示期間   令和5年3月1日(水)~ 3月21日(火・祝)

たくさんのご応募、お待ちしております!!

2023.02.20:maho-sta:コメント(0):[HOME]

今年も「まほろば冬咲きぼたんまつり」開催です♪

  • 今年も「まほろば冬咲きぼたんまつり」開催です♪

冬の高畠町の風物詩「第22回 まほろば冬咲きぼたんまつり」が今年も開催です♪

メイン会場は高畠町太陽館(JR高畠駅)ですが、道の駅たかはたでも「屋内ぼたん庭園」と「屋外こもぼたん」を展示します。

館内の「屋内ぼたん庭園」は、町内の一級技能士(有)斎藤造園さんに作庭して頂きました。

「屋外こもぼたん」は、隣接している安久津八幡神社の三重塔のライトアップとコラボレーションをお楽しみ頂けます。

ぜひ、ご覧ください!!

 <屋内ぼたん庭園>
◎期日 令和5年2月9日(水)~ 2月下旬頃(お花が終わるまで)
◎時間 9:00~17:00
◎場所 道の駅たかはた 観光案内所

 <屋外こもぼたん>
◎期間 令和5年2月9日(水)~ 12日(日)
◎時間 10:00~ ライトアップは17:00~19:00              

◎場所 道の駅たかはた 駐車場

※館内へご入場の際は、マスク着用、検温、手指の消毒にご協力をお願い致します。

2023.02.08:maho-sta:コメント(0):[HOME]

テイクアウトメニューが新登場♪

  • テイクアウトメニューが新登場♪

レストラン縄文に冬限定特別価格のテイクアウトメニューが登場しました!!

①米沢牛コロッケ 1個

②チキンナゲット 1袋5個入

③フライドポテト 1袋

すべて税込価格190円です♪(店内飲食の場合、税込価格194円)

アツアツの揚げたてを食べて、寒い冬を乗り切りましょう!!

 

 

 

2023.01.21:maho-sta:コメント(0):[HOME]

つるし飾り&お雛様八段飾り&だんごの木飾りの競艶です♪

  • つるし飾り&お雛様八段飾り&だんごの木飾りの競艶です♪

現在の館内展示は、

「つるし飾り&お雛様八段飾り&だんごの木飾り」です。

ふれあい工房製作のつるし飾りに加え、お雛様八段飾りと、

だんごの木飾りを追加しました。

さらに華やかになった展示を、ぜひご覧ください♪


◆期間 令和5年1月18日(水)~ 3月5日(日)
    
◆時間 9:00~17:00

◆場所 道の駅たかはた 観光案内所

※館内へ入場の際は、マスク着用と入口での検温、手指の消毒にご協力ください。

2023.01.18:maho-sta:コメント(0):[HOME]

明けましておめでとうございます!

  • 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。

元旦からの館内展示は、

ふれあい工房製作の「つるし飾り&手芸品展」です。

今年で6回目の展示になり毎年数が増え、より華やかになりました。
今年の干支のうさぎさんもいますよ。

本年もどうぞ皆様のお越しをお待ちしております。


◆期間 令和5年1月1日(日)~15日(日)
    つるし飾りはお雛様と団子の木と共に
    1月18日(水)~3月5日(日)も展示致します。

◆時間 9:00~17:00

◆場所 道の駅たかはた 観光案内所

※館内へ入場の際は、マスク着用と入口での検温、手指の消毒にご協力ください。

2023.01.01:maho-sta:コメント(0):[HOME]