菊池技建|斉藤純一
HOME
> 記事一覧
現場進捗確認!
こんにちは!
暖かくなり、働きやすい季節になりました。
現場の進捗も順調です。
先日建て方が完了した現場です。
内部の構造部分や、外まわりの耐力面材を張っています。
こちらは、間もなく完成の現場です。
内装工事が完了し、
これから器具を取り付けていきます。
和室の欄間には、既存の住宅の建具から、
額を再利用しています。
引き続き、安全第一で工事を進めてまいります。
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー・建て替え
2023.04.13:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
住宅省エネ2023キャンペーン
こんにちは!
明日から住宅省エネ2023キャンペーン
の申請が始まります!
新築住宅、窓リノベ、給湯器など、
さまざまな家庭部門の省エネを推進するための
補助事業になります。
先着順となり、早めの補助金上限となる予想もあるようです。
商品の納期や施工も遅延気味になってきております。
お早めにご検討ください m(_ _)m
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー・建て替え
2023.03.30:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
内窓を取り付けました!
こんにちは!
内窓を取り付けました!
事前に寸法を測りオーダー製作後、工事に入ります。
取り付けは数時間で完了します。
取り付け前
取り付け工事中
取り付け完了
補助金(先着順)の活用もできます!
内窓には、断熱、遮音、防犯の効果もあり、
快適な生活ができそうです!
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー・建て替え
2023.03.15:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
カーテンレール取り付けました!
こんにちは!
階段室からの冷気を防ぎたい!
お客様からのご要望があり、
カーテンレールを取り付けました。
いろいろな方法がありますが、
カーテン設置は比較的コストがかからない方法です。
電気代高騰などの影響もあり、
エアコン代の節約なども考え、
工事を行いました。
レールの位置を決め、
下地の確認を行います。
取り付け完了です。
下地がある場合はすぐに取り付けできますが、
下地がない場合は、下地の施工が必要になります。
カーテンはお客様により手配していただきます。
まもなく3月になりますが、
まだまだ朝晩は寒い日が続きます。
この度の冷機対策工事により、
お悩みが解消されれば幸いです。
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー・建て替え
2023.02.28:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
エコキュート交換工事
こんにちは!
エコキュート交換工事を行いました。
長年使用したエコキュート・・・
故障してしまいましたが、現在は修理できる部品の製造も打ち切りになっており、
新しいエコキュートに交換となりました。
既存のエコキュートを撤去し、
配管なども新しい配管に交換です。
長年ありがとう・・・
交換工事が完了しました。
交換前
交換後
見たところ、あまり変化はありませんが、
性能は向上しております。
スマホでの操作もできるようになりました!
毎日使用するエコキュートです。
これからもよろしくお願いします!
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー・建て替え
2023.02.12:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
前のページ>>
公式サイト
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2013.05.14 (kosaka)
なんと…
2011.05.01 (suzu)
可愛いー!!
2011.03.06 (にゃにゃめむかいのひと)
だるま?