HOME > 記事一覧

◇・◇・◇感動ホームズからのお知らせ◇・◇・◇

  • ◇・◇・◇感動ホームズからのお知らせ◇・◇・◇
東日本大震災から1年7ヶ月。未だに復旧できない被災者様がまだ

4000人近くおられるようです。

仙台市では、申込み者の中で修理見積書を提出していない方が多くいる

状況を鑑みて提出期限を

平成24年9月28日(金)⇒平成24年10月31日(水)まで延長しました。


「対応できる業者がいない」と諦めていた被災者様、まだ間に合います。

弊社までお電話ください。ご相談・お見積は無料です。


【応急修理施工事例】


基礎土台直し施工前


基礎土台直し施工中


基礎土台直し施工中


基礎土台直し施工後


注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから
2012.10.10:感動ホームズ:[お知らせ]

仙台市住宅の応急修理制度 【施工事例】

  • 仙台市住宅の応急修理制度 【施工事例】
青葉区I様邸の基礎、内部床補修工事
【地盤沈下基礎、テラス割れ施工前】


【基礎工事、土台床の補強】


【内部床解体完了(床下地割れ)】


【基礎上げ工事】


【内部基礎+土間一体化配筋】


【基礎立上り内部土間コンクリート打設】


【和室新規床組完了】


【和室畳敷き込み完了】


【基礎テラス仕上げ完了】


【外部基礎補強完了】



注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから
2012.07.17:感動ホームズ:[お知らせ]

LED照明器具は消費電力約40%削減できます。

  • LED照明器具は消費電力約40%削減できます。
福島原発事故以来、電気の消費電力にことのほか関心が出てまいりました。


一般家庭が消費する電力はかなりのの比率になっております。


各家庭が大きな関心を持って取り組めば省エネは大きく動くと思います。


照明による電気料金は概算ですが35坪の家で蛍光灯では年間約15,000円に


対しLED照明では約40%ダウンの9,000円になります。40% の省エネです。


その他は、こまめの消灯と不用なテレビ等など消して財布と省エネに貢献


しませんか。 消費電力の比率 家庭用≒30% 業務用≒30% 製造業≒40%  
2012.07.06:感動ホームズ:[お知らせ]

「朝食はバランス良くしっかり食べる」  VOL-3

  • 「朝食はバランス良くしっかり食べる」  VOL-3
朝の食事は、栄養のバランスを考えて、しっかり食べることが大切です。

さらにいえば、夕食よりも朝食にボリュームがあっていい。

なぜなら、ビジネスマンにとって、朝のエネルギー補給が仕事の効率を

左右するからです。
 
朝起きて、そのまま何も食べずに出かければ、午前中のエネルギー不足は必至。

脳はまともに働かず、仕事への悪影響が即座にでます。

朝食を食べなくても、すい臓が懸命に働いているおかげ。

これを繰り返すと、すい臓が疲弊し、機能が低下して糖尿病になります。

朝はどうしても時間がないのなら、バナナと牛乳、グレープフルーツとヨーグルト

リンゴとチーズ、どんな組み合わせでも結構。「朝の果物は金」との格言もあるように

果物には、適度な糖分と食物繊維、ビタミン類が豊富。乳製品には良質のたんぱく質

そして日本人に不足しがちなカルシウムも摂れる。

「朝は食べる」を習慣にしてください。

なぜなら、朝は「食べる」という行為そのものが大切だからです。

食べ物を口に入れて噛む。すると「一日が始まるぞ」という信号が体全体に

送られます。そして胃腸が働き出し体温が上がり 代謝が活発になる。これで

「さあ、やるぞ」という気力が出る。朝食は、一日の活動のウォーミングアップなのです。


あなたの家の台所には常に翌朝の果物がある。この準備を怠りなく!



注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから
2012.07.06:感動ホームズ:[お知らせ]

「睡眠時間はきっちり8時間を確保する」  VOL-2

  • 「睡眠時間はきっちり8時間を確保する」  VOL-2
ぐっすりと眠った翌朝は目覚めもよく、その日の仕事のやる気と効率もアップします。

毎日8時間しっかり眠ることができれば、ほとんどの人が睡眠不足に

陥ることはありません。

睡眠不足は、仕事の大きな妨げになります。脳の働きは著しく低下し、

やる気は出ない、物事に集中できない、やたらと怒りっぽくなる。

こうした状態が長く続くと、疲労感は募り、情緒も不安定となる。

やがて、うつの兆候も表れてきます。

寝る時間の少ない場合は、眠る時間ではなく「眠りのサイクル」に

着目してください。

ご存知のように、睡眠にはノンレム睡眠とレム睡眠があります。

その周期は、深い眠りのノンレム睡眠20分、浅い眠りのレム睡眠70分の

「1サイクル約90分」が基本。

本来は、この90分のサイクル5回分の7時間半~8時間の睡眠がベストです。

しかし1サイクル減らして6時間~6時間半の4サイクルを

自分のペースとすることが可能です。次の方法です。
 
平日は夜中の1時過ぎに寝て、朝の7時に起きるという習慣をつける。

5サイクル眠らなくても、4サイクル眠り終えたところで起きる。

これで目覚めが良ければ、睡眠の質も上々です。
 
念のために言いますが、睡眠は6時間を切ったらアラーム信号。

どんなに忙しくても、4サイクルの6時間はキープしてください。


自分の睡眠サイクルを作り6時間をキープする


注文住宅・リフォームのことなら仙台の感動ホームズまで

お問い合わせはこちらから
2012.06.25:感動ホームズ:[お知らせ]