来訪者の顔をしっかりとらえるモニター付きドアホンには、不審者の
侵入を防ぐ効果も期待できます。広い範囲を映し出せ、録画機能が
付いたものならさらに安心です。
【広角レンズ、録画機能などを備えたドアホン】 画像提供:Panasonic
『チャイムだけでは空き巣にとって好都合』
空き巣の多くは、侵入する前にまずチャイムを鳴らします。
ドアホンを鳴らせば留守かどうかが簡単にわかるからです。チャイムだけや
モニターが付いていないドアホンは、住人に顔を見られることがないため
空き巣にとって好都合です。そこでおすすめなのが、モニター付きの
ドアホンです。鳴らした瞬間にモニターに顔が映し出されるので、
空き巣に狙われにくいのです。
『不審者を確認できる最新のドアホン』
左右が広く映る広角レンズのドアホンなら、死角がほとんどなく、
ほぼ真横まで見えます。カメラを避けようと不自然な姿勢でドアホンを
鳴らす不審者もしっかりと映すことができます。ドアホンを鳴らすと同時に
録画ができる機能が付いたものもあります。留守中の来訪者を確認でき、
さらに不審者が訪問したかどうかがわかる優れものです。
ドアホンを鳴らすと自動的にライトが点灯するものもあります。
来訪者の顔をはっきりと照らすため、夜でも顔がしっかりと確認できます。
『既存の配線を利用すれば工事は簡単』
現在ドアホンが付いていれば、その配線を利用してモニター付き
ドアホンへ交換できます。また最近では、配線が不要な無線タイプもあります。
空き巣に入られる前に早めの対策を。
お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら