住まいの情報 ~~地震や台風に強い防災瓦~~

 

 

 

古くから日本で親しまれてきた瓦屋根。瓦は、優れた耐久性や

 

遮音性、断熱性など、たくさんのメリットがある屋根材です。

 

しかし、地震や台風で「瓦が落ちる」といった被害があるように、

 

一昔前の瓦は災害に弱いというイメージがありました。

 

今では、防災瓦が主流です。防災瓦とは、地震や台風に強い瓦のことです。

 

瓦にアームやツメと呼ばれる突起があり、その突起で瓦同士を

 

かみ合わせてがっちりと固定する構造になっています。

 

これにより、地震で瓦が剥がれ落ちたり、強風で

 

瓦が飛ばされたりする危険が非常に小さくなります。

 

性能試験では、震度7クラスの揺れにも耐えるという安全性が

 

示されています。防災瓦に葺き替えると、瓦のずれや落下の心配が

 

なくなり、安心して住める家になります。

 

 

   お住まいのお困り事やご相談などございましたら


   お気軽にお問い合わせください。


   点検・調査・お見積り無料です。



   お問い合わせはこちら

 

     

2025.07.29:片桐健司:[お知らせ]