EM-Ⅹ の不思議 7―9―2008
73歳 片 桐 昭 一
本来農学博士の比嘉先生が農業用として発明した「有用微生物・EM菌」 が、ブラジル等世界的に貢献しておりますが、
建物のあらゆる部門でも活用されているのです。
わたしの親友の小野寺先生はあらゆる農作物とバラの育成等にすばらしい成果を挙げております。
少し長くなりますが、私の狭心病の体験談をご披露させていただき参考に供することができれば幸いです。
私は今から25年ほど前ヘビースモーカーで、タバコは日に3~4箱ほど吸っていました。
夕方になると胃がむかつきだしこのままでは胃がんは間違いなしと悟った
私は即タバコとライターを捨て禁煙宣誓をしたのでした。
タバコをやめるとすぐ太りだすので又吸い始めたのでしたが、これを3度くりかえしたら、1.5年で53キロ
の体重が78キロとなってしまったまのです。想像できますか。
それまで1日2食が4食となり、3大成人病 を背負い込んだのです。高血圧症・糖尿病・狭心症です。
特に問題なのは狭心症です。月に数度の発作の折には、15分くらいですが胸が締め付けられ、
油汗が出る地獄の苦しみとなります。そのため予兆が出たら即ニトロを舌の裏にいれるのです。これを忘れると
地獄となりますので肌身離からはなせない生活となります。
そのうち朝方になるとたまたま胸がうずき始めるのです。すばやくニトロを使い発作対応です、その発作が頻繁になり
10日のうち8日ほどの発作発生となりました。心筋梗塞の前兆です。
そんなある日、比嘉先生の
EMファンであるドクター(埼玉県の市長さん)の著書を読んだのです。
「EM-Xは癌や狭心症にも効く」と書いてあり、
即購入(当社に在庫)し盃1杯を飲んでみました。
ところがどうでしょう、狭心症は完全にとまり、その後現在まで十数年間1度も発作を起こさないのです。
これから先は宣伝と思われますのでやめますが、
こんな奇跡を信じられますか。盃1杯の量で直る薬?がこの世にあるでしょうか。
この世の中には不思議なことが多々あるのですね。
比嘉先生は私の命の恩人と感謝しております。。
世界的に有名な比嘉照夫先生発明のEM菌についてはホームページの「EM菌」で検索できます。
なおすべてのEM商品は当社で取り扱っておりますので多少にかかわらずご注文ください。 (これは宣伝てすね)
感動ホームズ(株 EM係 (高橋)
HOME > お知らせ
賃貸マンションリフォーム
今回のリフォームはキッチンが暗く明るくすること・和室を洋室に変更し
部屋の採光を考えながらのリフォームでした。
オーナー様は空室対策の一環として行いました。入居者様の評価があがれば
随時部屋の改修を行うそうです。ありがとうございました。
部屋の採光を考えながらのリフォームでした。
オーナー様は空室対策の一環として行いました。入居者様の評価があがれば
随時部屋の改修を行うそうです。ありがとうございました。
2008.08.27:感動ホームズ:[お知らせ]
8月度ショウルームイベントのお知らせ
毎月恒例の弊社ショウルームの8月イベントお知らせ
今回は23日(土)24日(日)の2日間ですチラシの内容を掲載しました。
皆様方の御来場を衷心よりお待ち申しあげます。
画像をクリックしてください拡大でみれます。
今回は23日(土)24日(日)の2日間ですチラシの内容を掲載しました。
皆様方の御来場を衷心よりお待ち申しあげます。
画像をクリックしてください拡大でみれます。
2008.08.18:感動ホームズ:[お知らせ]
骨太構造2*6と2*4の違いか゛判る。
画像をクリックしてください拡大して見れます。
いまや地球環境とオイルの高騰で日本の断熱の常識が変わることになります。
手遅れにならないよう最低30年の断熱工事の先取りをお勧めします。
弊社が標準仕様としている外廻りの壁厚140mm2*6の断面図となっております。これは現在の北海道の断熱基準バッチリです。
一般の壁厚は89mm2×4です。1.5倍の壁厚により高断熱性能を発揮します。
2×4工法はもともと断熱性能に優れており2×6は更に性能を高めています。
さらに天井は240mmのブローイングの完璧断熱てす。
お住まいのお客様に「エアコン1台で間に合っているよ」と喜ばれながら、高い評価をいただいております。省エネルギー時代にマッチした建物です。
次世代省エネ基準の1/3~1/4の暖・冷房コストは「日本一省エネ協会会員の当社の絶対の自慢と特徴です。たとえば毎年5万円の省エネで50年での金額はローン計算でいけば250万円以上となり、さらに快適生活つきのボーナスでお得な買い物となりますね
高断熱省エネ住宅 誠実と技術の感動ホームズならではのヒット商品です。
ECOプラス 資料請求はこちら
いまや地球環境とオイルの高騰で日本の断熱の常識が変わることになります。
手遅れにならないよう最低30年の断熱工事の先取りをお勧めします。
弊社が標準仕様としている外廻りの壁厚140mm2*6の断面図となっております。これは現在の北海道の断熱基準バッチリです。
一般の壁厚は89mm2×4です。1.5倍の壁厚により高断熱性能を発揮します。
2×4工法はもともと断熱性能に優れており2×6は更に性能を高めています。
さらに天井は240mmのブローイングの完璧断熱てす。
お住まいのお客様に「エアコン1台で間に合っているよ」と喜ばれながら、高い評価をいただいております。省エネルギー時代にマッチした建物です。
次世代省エネ基準の1/3~1/4の暖・冷房コストは「日本一省エネ協会会員の当社の絶対の自慢と特徴です。たとえば毎年5万円の省エネで50年での金額はローン計算でいけば250万円以上となり、さらに快適生活つきのボーナスでお得な買い物となりますね
高断熱省エネ住宅 誠実と技術の感動ホームズならではのヒット商品です。
ECOプラス 資料請求はこちら
2008.08.02:感動ホームズ:[お知らせ]