謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り厚く御礼申し上げます
今年もお客様に感動していただける快適な住まいづくりの追求を
社員一同全力で取組む所存でおります
昨年同様変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます
新年は1月6日より平常通り営業いたします
令和三年 元旦
お問い合わせはこちら

謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り厚く御礼申し上げます
今年もお客様に感動していただける快適な住まいづくりの追求を
社員一同全力で取組む所存でおります
昨年同様変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます
新年は1月6日より平常通り営業いたします
令和三年 元旦







お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら
入浴中の事故で亡くなる方は・・・・・交通事故で亡くなる方の4倍!
「年間1万人以上」いるといわれています。※1
その原因のひとつが・・・・・
「ヒートショック」と言われています。
※1 東京都健康長寿医療センター分析報告書(平成25年3月)年間約17,000人の方が
犠牲になっていると推計されています。
ヒートショックとは・・・・・
急激な温度変化により体に危険な影響を及ぼすこと。
住宅内に急激な温度差「リビング室温」と「脱衣室・浴室・トイレ」など
温度差の激しいところを移動することにより、体が温度変化にさらされ血圧が
急変し、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こす可能性があります。
寒くなるこれからの季節、お風呂でこんなお悩みありませんか?



古い浴室は断熱性が低いのです。古い浴室でよく使われているタイルは、
素材そのものが冷たく断熱性が低いので浴室の温度が下がりやすくなります。
また、古い浴槽も断熱性が低いので、入浴中にどんどん湯音がさがることに…。
換気だけを目的とした大きな窓も、外の冷気が流れ込みやすいので、浴室全体が、
冷えやすくなります。
◆・◆・◆・浴室全体をまるごと断熱・◆・◆・◆
最近のユニットバスは、床・壁・天井など、浴室全体をすっぽりと覆うように
断熱材を使用しているものがたくさんあります。熱が逃げにくいので
浴室の温かさを長く保ちます。
◆・◆・◆・湯が冷めにくい断熱浴槽・◆・◆・◆
最近は浴槽にも、断熱効果の高いものが登場しています。
(画像提供:LIXIL)
魔法瓶のような構造で高い保温効果を発揮する浴槽なら、一般的に
4~5時間で5℃下がるといわれる温度が、2℃しか下がりません。
◆・◆・◆・窓からの冷気を遮断・◆・◆・◆
(画像提供:LIXIL)
浴室全体のリフォームが難しい場合は、窓を断熱リフォームするだけでも
寒さが大幅に軽減されます。室内から逃げる熱の約60%は窓から、
と言われるほど、窓は室内温度に大きな影響を与える場所なのです。
1枚ガラスやアルミの窓枠は熱が逃げやすいので、既存の窓に内窓を
取付けて二重窓にすることをオススメします。
寒い浴室でお悩みの方は、ぜひ感動ホームズにご相談ください。
お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら
【写真提供YKKAP】
防犯や台風時の不安を解決してくれる電動シャッターをご存じですか?
電動シャッターなら、家の中からリモコン操作で簡単に開け閉めができます。
中には、リモコンひとつですべての窓シャッターを一斉操作できるものもあります。
また、電動なので音が静かなことも特徴で、騒音がきにならないため早朝や夜間の
使用も気になりません。さらに、使用する時に窓を開け閉めする必要がないため
外の暑さや寒さ、虫や雨など入り込む心配がありません。1年を通して
快適な環境を実現します。
台風被害の中で窓に飛来物が当たってガラスが割れると、室内が危険な状態に。
窓から強風が室内に流れ込むと、屋根が吹き上がるリスクもあります。
台風は毎年やってきます。そして、台風が多くなるこれからの季節に備えて
電動シャッターリフォームも参考にしてみてください。
お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら