HOME > お知らせ

住まいの情報 ~~防犯の基本~~

 

侵入に5分以上かかる場合、泥棒の約7割が犯行をあきらめる、という

 

調査データがあります。そこでおすすめの方法が1ドア2ロックです。

 

1つのドアに主な鍵と補助錠の2つの鍵を取り付けることをいいます。チェーンは

 

補助錠にはなりませんので注意しましょう。鍵が2つになることで

 

侵入にかかる時間が2倍になります。また、侵入しにくい家だと思わせる

 

ことができます。玄関ドアだけではなく勝手口も忘れずに1ドア2ロックに

 

することをオススメします。勝手口は人目につきにくく、侵入経路として

 

狙われやすい所です。備えあれば憂いなし。防犯対策をしっかり行っておきましょう。

 

 

そこでご紹介したいのが、LIXILの玄関ドア。リシェントにおまかせ!

 

たった1日でリフォームできます。

 

1日でリフォームできる秘密は「カバー工法」。

 

今ある枠の上から、新しい枠を取り付けるだけだから、壁や床を

 

傷める心配もありません。

 

 

リシェントなら、さまざまな住宅に対応可能です。

 

木造住宅でも、鉄骨造などの「非木造住宅」の場合でも、リシェントなら

 

取り付けることが可能です。今あるドアのメーカーも問わずにリフォームOKです。

 

                         (画像提供:LIXIL)

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問合せください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.10.03:片桐健司:[お知らせ]

住まいの情報 ~~超節水トイレ~~

 

地球環境に配慮した「超節水トイレ」をご紹介します!

 

 

一般家庭内でトイレは使用水量が多く、全体の21%も使用しています。この貴重な

 

水を大切に使うことを考え、強い洗浄力はそのままに従来品より大幅に洗浄水量を

 

減らし、地球環境に配慮する、超節水トイレシリーズです。

 

 

                         (画像提供:LIXIL)

 

 

お住まいのお困り事やご相談がございましたら

 

お気軽にご相談ください。

 

点検・調査・お見積り無料です

 

おから問い合わせはコチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.09.26:片桐健司:[お知らせ]

エコキュートとは?

 

エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用して、空気の熱でお湯を沸かし、

 

タンクに貯めます。ヒートポンプというのは、エアコンにも使われている技術で、

 

部屋の外に設置された室外機で外気の熱を吸収し、その熱を利用して水を温めるものです。

 

今までの電気給湯器は、電気の力のみでタンクの中のヒーターを発熱させ、お湯を

 

作っていました。そのためたくさんの電力が必要で、もちろん光熱費も多くかかっていました。

 

エコキュートは主に夜間の安い電力を使い、外気の熱を利用してお湯を作ります。

 

そのため、省エネルギーで効率的なシステムといえます。

 

空気の熱を利用するエコキュートは、従来のタイプの電気温水器に比べて

 

ランニングコストは約4分の1ともいわれ、お財布にもやさしいのも特徴です。

 

<<<<<施工事例>>>>>

 

【施工前/電気温水器】

 

【施工後/Panasonicエコキュート】

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問い合わせください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.09.06:片桐健司:[お知らせ]

住まいの情報 ~~アクセントクロス~~

 

色や柄物の壁紙でワンランク上の空間に模様がえしてみませんか。

 

 

部屋も印象を左右する壁紙は、色や柄物を少し取り入れるだけで雰囲気が

 

ガラリと変わります。張替えは短時間ですもますし、費用も比較的リーズナブルです。

 

無難な白から一歩進んで、ワンランク上のお部屋づくりにチャレンジしてみませんか。

 

色や柄物の壁紙を取り入れてみたいときに便利なのがアクセントクロス。

 

アクセントクロスとは、壁の一部分だけにメインの壁紙とは違った色や柄を使うもの。

 

テレビやソファの後ろ、ベットヘッドの奥などに用いれば空間の印象が変わります。

 

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問合せください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.08.09:片桐健司:[お知らせ]

住まいの情報 ~~掃除の豆知識~~

 

「レンジフードの油汚れは、セスキ炭酸ソーダで簡単キレイ!」

 

 

油汚れやホコリが多く、掃除が大変なレンジフードのファン。

 

ホームセンターやドラッグストアでも販売されている「セスキ炭酸ソーダ」を

 

使うと汚れを簡単に落とせます。バケツにぬるま湯をはり、セスキ炭酸ソーダを

 

入れて溶かします。そこにファンを入れ、30分~60分ほどつけ置きします。

 

その後、ブラシなどでこすれば汚れがスルリと落ちます。最後に水で洗い流せば

 

掃除は終了です。お盆休み中に是非、お試しください。

 

 

 

お住まいのお困りごとやご相談などがございましたら



お気軽にお問合せください。



点検・調査・お見積り無料です。





お問い合せはこちらから

 

 

 

 

 

2022.08.08:片桐健司:[お知らせ]