「蘇州夜曲」の「夜曲」から、
ノクターンであるとイメージして
優しく弾いてみました。
聴いていただけたら、大変うれしいです。
今回は、クリスマス?が近いので、
キリストのお母様「マリア様を讃える『アヴェ・マリア』」
を、ピアノソロで弾いてみました。
どうぞ、お楽しみください。
https://youtu.be/HbSzXn2lLj0?si=Eg50-BPWLzqQZr_P
コンサートで時々弾かせてもらっている
私の十八番(おはこ)の曲の1つを
今回はアップしてみました。
クラシックのピアノ曲で、学生がよく
勉強のために弾く曲の一つです。
私はこの曲が大好きで、コンサートで弾けるのは
もちろんなんですが、ちょっとくだけた(アルコールが入ったバー)
などでも雰囲気に合わせて曲作りできる素敵なラフマニノフの隠れた名曲です。
それでは、お楽しみください。
https://youtu.be/-TrkXitK13w?si=NW4gqC0aXRSJM1jz
もう、こちら山形では、「赤とんぼ」の飛ぶ
季節は過ぎてしまいましたが、
今の「このピアノの良さ」を封じ込めたい
思いに駆られ、写真を撮るような気持ちで
YouTubeの動画におさめました。
この曲をお聴きになり、いろんな思い出を
思い返してほしい---そんな思いで、アップしております。
どうぞ、お楽しみください。