ニラが苦手なら
モヤシレバーの最良。
普段は100%に、限りなく近くチャーハン。ベタベタ系になります。中華スープも、絶品です!
HOME > 記事一覧
ニラ入らないので匂いません
2015.08.21:いちまた:コメント(0):[●『お洒落』と『こだわり』を鍵として]
昭和DJ充実編
休養中です、チャゲ&飛鳥編。
鉄壁のデュオのこの二人だから、逆に飛鳥が休養空けたら再結成するかもしれない。
私、流恋情歌、万里の河のフォーク演歌から所謂、ワーナーパイオニア時代が好き。
放浪人は極めて珍しいチャゲ作曲のA面、万里の河の次曲にて佳曲ながらスマッシュヒットせず。
しかし、チャゲの曲には、絡み、飛鳥パート、ハモりと多彩なのだ。
B面の真夏の国境は飛鳥作曲の疾走感、最高。ジャケ通り両面シングルの出来栄え。隠れた名曲だ。
北風物語は日清チャルメラソングだったと思う。飛鳥の高音、声量が完璧ライティングも素晴らしい勢いもある叙情歌だ。B面MESSAGEは爽やかなチャゲのラブソング、飛鳥絡みがひと味だ!
これら珍しいチャゲ&飛鳥のB面の聴けるEPを収集済み。
EPが多数入るアンティークバスケットも購入済み
機材のプレーヤー、アンプ、スピーカーも今度は自前、テントも購入予定。
着々、昭和DJボランティアは進行中だ❗️
鉄壁のデュオのこの二人だから、逆に飛鳥が休養空けたら再結成するかもしれない。
私、流恋情歌、万里の河のフォーク演歌から所謂、ワーナーパイオニア時代が好き。
放浪人は極めて珍しいチャゲ作曲のA面、万里の河の次曲にて佳曲ながらスマッシュヒットせず。
しかし、チャゲの曲には、絡み、飛鳥パート、ハモりと多彩なのだ。
B面の真夏の国境は飛鳥作曲の疾走感、最高。ジャケ通り両面シングルの出来栄え。隠れた名曲だ。
北風物語は日清チャルメラソングだったと思う。飛鳥の高音、声量が完璧ライティングも素晴らしい勢いもある叙情歌だ。B面MESSAGEは爽やかなチャゲのラブソング、飛鳥絡みがひと味だ!
これら珍しいチャゲ&飛鳥のB面の聴けるEPを収集済み。
EPが多数入るアンティークバスケットも購入済み
機材のプレーヤー、アンプ、スピーカーも今度は自前、テントも購入予定。
着々、昭和DJボランティアは進行中だ❗️
妙案!
着物で携帯を紛失しません❗️
置賜織のネームプレートストラップは3240円。伸びる携帯フックを装着。フック付き携帯はスッキリ角帯に。
迅速かつ紛失知らず。
正直、元来の根付けなどは携帯入れには迅速性に欠け、紛失度が高まります。
毎日着物の私だからの快適性。しかしその場合は、常に信玄袋は持ち合わせられないのです。
置賜織ストラップ後興味の方は、
特選呉服と振袖レンタル写真館 取締役 斉藤直也 090-2889-6828
http://www.ichimata.com
iPhoneから送信
置賜織のネームプレートストラップは3240円。伸びる携帯フックを装着。フック付き携帯はスッキリ角帯に。
迅速かつ紛失知らず。
正直、元来の根付けなどは携帯入れには迅速性に欠け、紛失度が高まります。
毎日着物の私だからの快適性。しかしその場合は、常に信玄袋は持ち合わせられないのです。
置賜織ストラップ後興味の方は、
特選呉服と振袖レンタル写真館 取締役 斉藤直也 090-2889-6828
http://www.ichimata.com
iPhoneから送信
2015.08.18:いちまた:コメント(0):[・着物道(キモノミチ)]
いってQな方、大河ドラマを日曜BSプレミアム午後6時から観て下さい。
次回の衣装劇的変化か⁈(改)
守り役決定の直前で美和?は父の見舞いの理由で、それが許され実家の杉家へ。
その折、寒色系の紬(多分絹の可能性大)に、薄紫の織帯。
花燃ゆ にて彼女最高のフォーマルで上品な衣装を着る。
ラスト守り役の決定!
彼女の衣装は上質感が更にUPしそうで楽しみ。
加えて、椋梨妻は白の訪問着で凛とする。その後の処遇を徹して受け入れる意思を感じる。
演技、衣装も素晴らしい。
今回は大(奥)フィクション編。
こう言う時こそ、主人公の大フューチャーと女性陣の衣装が見所の一つだ。(銀姫の衣装にも一票!)
守り役決定の直前で美和?は父の見舞いの理由で、それが許され実家の杉家へ。
その折、寒色系の紬(多分絹の可能性大)に、薄紫の織帯。
花燃ゆ にて彼女最高のフォーマルで上品な衣装を着る。
ラスト守り役の決定!
彼女の衣装は上質感が更にUPしそうで楽しみ。
加えて、椋梨妻は白の訪問着で凛とする。その後の処遇を徹して受け入れる意思を感じる。
演技、衣装も素晴らしい。
今回は大(奥)フィクション編。
こう言う時こそ、主人公の大フューチャーと女性陣の衣装が見所の一つだ。(銀姫の衣装にも一票!)
2015.08.17:amaiseikat:コメント(0):[特に≪歴史≫なドップリこん]