HOME > 【(アンティーク)振袖集】

いちまたの、昭和期の振袖

  • いちまたの、昭和期の振袖
購入OKです。
090-2889-6828

新春を装う清々しい、お姿です

  • 新春を装う清々しい、お姿です
  • 新春を装う清々しい、お姿です
  • 新春を装う清々しい、お姿です
  • 新春を装う清々しい、お姿です
  • 新春を装う清々しい、お姿です

振袖は自前(お母様)の正統的な京都友禅です。

それは全く時代を感じながら新鮮に映ります。

黄金の西陣唐華帯他、草履、バックなどは『いちまた』(着付け撮影含む)レンタルとなります。

※店頭額装写真と、いちまたブログのアップ、御許可となります。

長井市の成人式、黄金週間の変更は実らず!

  • 長井市の成人式、黄金週間の変更は実らず!
長井市の成人式を黄金週間に変更する会会長の私目、目標に、会員や、長井商工会議所の委員会の方々と頑張ってきましたが。
今年は、各々の時期が、1番が過半数にアンケートで達しない場合、1位と2位で決戦投票の法策をたてました。
しかし結果、1位お盆6割、2位黄金週間3割で、決戦投票にも至らずでした。
皆様、どうぞ、伝統衣装を着る手立てを教えて下さい。

きもの整理

  • きもの整理
昨日までの、いちまた新春展も無事終了。ご来場の方が多いという訳でもなかったが、お客様の中で気にいった商品を見つけて、購入頂くケースが複数あり大変有難かったのでした!
夜からお茶の先輩方と初釜&新年の反省会。テナント経営、先輩の息子さんがオーナーの新店で会(飲)食。
多国籍なMIXチャーな料理だから、酒も(生&特殊)ビール、焼酎、蒸留、ワインとすすんだ。淑女な方々だから話もセレブで面白い。結構長くからのお付き合いだし楽しかった。
翌朝、展示会の後片付けがまだだから、ちょっと面倒だけど取り掛かる。
やり続けてくると結構、悪くない。
綺麗なものに触れながらの整理だから・・・・

フォトは≪いちまた振袖ルーム≫
今日 1,289件
昨日 2,383件
合計 2,486,427件