HOME > 「ϵ」の検索結果

『対』団塊世代にも、

  • 『対』団塊世代にも、
→オール・ザ・ヤング・デューズ(特に男子)♪センスにフルはアメでなくイタフラいやジャポネ??
日本の消費注目は今更ながらこの表題世代。おしゃれも発信し注目すること欠かせない。
洒落に特化すれば この世代はVANテイストに代表されるアメカジと。サブカル含め多くをアメリカに依存する?
ならば その世代に影響され
改め自分の個性を主張は【アメ】でない方がわかりやすい。(アメ、特化の方は勿、別です。)

サブカルなら
服:特に男子でも米に振らずが個性出しやすい。(メーカーならラルフ、LL、パタゴニア、最近ならクロックス)
→注意はスポーツブランドのON取り入れも旬だから欧州メーカーといえ差別化には当然ならない。
例えば、古着(洋)服ならディーゼルのデッドシャツや欧州コンチ:ブランドのスポール的服とか。。

音楽:現在もPOPシーンは米(英)音楽もこれだけ気軽に音源入手なら逆にそれを 避けるのも良し。J―POPオンリーの方は別として。大人びるならクラシックぐらい得意なとこ作っとくトカ。。イタフラ:クラシコなら60年代の映画音楽からフルもてっとりばやくよし。
今月号『タイトル』のコーヒーミュージック特集にはそれでニーノ・ロータの『甘い生活』のサントラをセレクトしていた。(他は期待外れの特集になってた事、残念。)

映画:もう【ハリウッドだけ】なんて感じてない方がほとんどの時代なので・・・。

『服:』の項で大事!忘れてました。
着物は団塊の世代弱いのでキモノニストに昇華なら大注目です♪
 落ちが見え透いてました。。。

<追>:【オール・ザ・ヤング・デューズ】は勿、英語なれどアメでなくエゲレスで生まれた曲です。
72年グラムロックの寵児となったディヴィト・ボウイがこのグラム賛歌ともなったこの曲を惜しげもなくモット・ザ・フーフル(当時ヴァイオレンスロック的な圧倒的ライヴパフォーマンスをするもヒットに恵まれずのバンド状況であった)に提供したことで知られている。


【お詫び】ブログランキングのリンク不通失礼致しました。
今度はリンク飛びます。応援クリック、お願いします!→



秋のいちまた庭+蔵の清楚。店主手入れ趣味と頑張り兼ね備え・・

帯結びを→できるだけスムーズでオシャレにと感じている方に!!

  • 帯結びを→できるだけスムーズでオシャレにと感じている方に!!
<【簡単帯結び】おひろめ説明会>の開催は今週金曜、いちまた にて決定です。

お馴染み様に加え、いちまたブログ愛読者様の ご注目の方々に無料開催です♪

添付写真は お得意様ご郵送用の原稿でございます。(原稿用ですみません。)

ご興味の方は いちまたHPより御メールか
いちまた店頭ダイヤル0238-88-3005まで
お気軽にご連絡下さい♪

応援クリック、お願いします!→

自営(着物屋とバイク屋)の共通と一生懸命

  • 自営(着物屋とバイク屋)の共通と一生懸命
昨日の地元産廃業者の又の火事。私も消防団として早朝4時半からの消火活動。
暫しの間、同級生の自営バイク屋さんと世間話なぞ。。
* 意外にも、きづかなった共通項が。
・ どちらも嗜好品の要素が強く、特にバイクはマニアの世界とのこと。
∵よって お客様の拘りが強く、自営バイク屋がその要望に答えられないことも・・。

しかし、彼はまがったことも嫌い、筋ご通っていて、加え大いにお客様本位だ!
だが、経営は私:着物屋と同じく難儀とのこと。

コツコツ自分がやれることトライしている彼は涙ぐましい。
好きな仕事の部分で大いにトライしてほしい。
私、着物屋も同じと感じ。

<追>ストナーの駆る伊バイク『デゥカティ』がバイクレースの最高峰モトGPで優勝決定。日本勢からの20年以上ぶりの奪還!イタリアは日本に負けないこと知らしめた。【ラテン万歳!!】


着物屋とバイク屋、意外な共通項??
応援クリック、お願いします!→



この和グッズたちと和めますよ♪

  • この和グッズたちと和めますよ♪
本日の山新朝刊の地域ニュースに多田先生の地元保育園のボランティアに共同絵画創作の記事!
園児さんの いい思い出作りにもなりました。


そして本日 その多田先生の『和みの染色展』いちまた蔵を中心にして♪

先生の語りと この作風に癒されますよ♪♪

月曜まで いちまた にて開催中。〔入場無料です。〕



秋は着物イベント楽しみシーズンです♪
応援クリック、お願いします!→

七五三着物レンタル撮影+外出、未使用あんてぃ~く品の充実♪

七五三着物レンタル未使用あんてぃ~く品の7歳児、得意です!!

*撮影のみ=12500円!(節の上質台紙付き6ツ切2ポーズ)

*撮影+外出=17500円!

ご質問はHP最下段のメールから又は直ダイヤル090・2889・6828か
店頭0238-88-3005までお気軽にどうぞ!


七五三着物での式の定着、嬉しいデス。
応援クリック、お願いデス!→

今日 2,241件
昨日 1,881件
合計 2,407,898件