HOME > 「ϵ」の検索結果

≪夜の良質店≫に感謝

昨日、園の行事後
正午から役員の反省会。
多忙を理由に私、コノ会に正式には初参加な感じで。

30代が中心にて
若さのある飲み会に大変面白み持って!!
複数が行きたいとのことで・・・スナックのオーナーが私の後輩にて、そこ(3次会)の幹事をかって出た私。
土曜ということもあるが、5時以後開始の予約入れて
ホステスさんを複数待機させてくれるという太腹オーナーだ。(金額もセット料金で値ごろがOKなのである!)

店内も広々。ゴージャスともいいきれる大人の内装だ。
新人サンの女の子1人、直ぐに同じくもう1人。
以前他店にて経験の二人だから接客も及第。そしてどちらも小洒落て若い☆☆
この地方で若くて多くのホステスさんのスタッフを揃えるは珍しい。
30代中心の男達の飲み会だから申し分ない訳だ★★

    ≪店の皆に大騒がせさせてしまった・・・。≫

居足りない仲間を少し残し、タクシーを頼み40年代組みの私らは退散。
きっちり、こんな客の帰りでもオーナー自らも含めのお見送り付!!

仲間達も少し大人になって・・・ジモ、夜の良質店に通ってもらうこと祈る。
そして最近来店を停っていた先輩への奉仕をしてもらったオーナーに大いに感謝したい。

≪注≫現在はリンク先の前の通り沿いの独立店舗で営業中。
≪追≫オーナーはジモ、商工会議所青年部の若いのに(実働)部長も経験済みの、商工団体奉仕精神まで持つ☆☆

:::::::::::::::::::

応援クリック押して頂けますと幸い★★⇒222位(↓)

カラリオ、正統派でキタ!

新春版==竹内結子をフューチャー==

⇔文字通りの正統派な晴れ着。
手描きベースか!
白地晴れ着に白金の帯は
取り合わせの着物屋的感想は⇔
*白金の模様色が晴れ着にあるから王道。
*でも白金(帯)と白地晴れ着の同色系とも取れるから都会的要素のマトメでもある。
    【よく練られた、かなり巧みなスタイリング。】
熟年層アクオス、吉永小百合が同色晴れ着の帯だからモダンは製品のコンセプトには合うのだが・・・・技術を重ねて更に革新が≪吉永=アクオス≫にハマルのだろうが・・・
着物屋としては
『巧』、竹内の取り合わせに軍配。彼女にポスト、年を重ねて未来の吉永を目指してほしい!

対抗、キャノンは又の3人姉妹。
お一人、自分主演TVの好評番組の影響、アンティーク調振袖で決めるは当然。。
2008.12.18:amaiseikat:コメント(0):[◎振袖アレンジ!!]

『卒業キモノ』トレンドは≪米織/袴付き≫☆☆

  • 『卒業キモノ』トレンドは≪米織/袴付き≫☆☆
今が弊店へのお下見、ご予約の最盛期でしょうか!!

今年も、
『アンティーク、モダン』振袖、『米織・新色』袴入荷です☆☆

*篤姫ブームの1年でした。UPお客様モデルの写真のように
古典柄振袖が人気、トレンド通りです!

*来年の続くであろう大河ドラマブーム。
☆天地人、直江公のお膝元。本、米織袴の早くもブームの様相です☆


◎いちまたアンティーク振袖も最強!≪ヤフー検索『アンティーク振袖』1位獲得店です。≫
いちまたノ卒業袴はほとんどが米織(純毛)です!
2008.12.09:amaiseikat:コメント(0)

市内ホームセンター事情≪接客編≫

  • 市内ホームセンター事情≪接客編≫
前から極力行かないのがホームセンター。
仕事で必要最小限な場合のみか・・・
(*特に拘った商品がある訳でないので面白みに欠けるからかな?)

今日どうしても必要な荷造り道具があり来店。
ム●シだ。
その道具の正式名称が解らずレジの方、困惑気味。
ムカつくのは、以前このホームセンターで同商品を購入だから、かなりの確立で存在の筈なのに・・・・商品の把握、加え商品の配置場所を理解せにゃイカンという義務感が希薄なのだ。
続いてこれでは、らちがアカンと思い、別店内員に聞くも該当ブロックのみの指示。そこに行っても興味の品物は見当たらなかった。
又、サービスカウンターに行って、たらい回し状態よ・・・。
そちらの接客低下が著しく感じるは、訳が有る。

対抗のJ●Y、ソレの激変にあった。
⇒以前の恐ろしくレジ店員の接客不足も・・・
大手スーパーグループへの傘下後は・・・・・
ここまで変わるかと思えるぐらいソレは向上した!!

  ==有り難い!大手の社員(非社員も多い?)の接客教育よ!==

加え、イオンカードも使える形となり、
ポイントなどは以前気にしない私も
多様なサービスが≪頻繁≫に利用できるならと思ってソレのカード入手書類を頂いたよ。

以前はJ●Yのグループ参入前は
2社の接客の質は反対だと思われた。

【ム●シだ低下したのでなくJ●Yが向上したということなのだろう・・・】


:::::::::::::::::::

応援クリック押して頂きましょうか!?⇒大健闘の57位(↑)です☆☆

『中庸な美』な車内装、昔と今。

  • 『中庸な美』な車内装、昔と今。
【(ちょい)昔】(1997~?)FIAT PUNT



最近まで気付かなかった・・・。
デザイナーのジウジアーロによる同社の傑作車パンダの
賛否はあったが最後期のシンプルというより特に色合いがPOPになった内装に似ることを・・・!!

こういう
*シンプル
*しょぼい
*POP
*洗練
な内装ってない。
CTVが今車には付いていて本日、町工場に支払いの折、専務に
『ソレ付いてるのはヤメロ!』と発せられたが!?


【今】できたて=新キューブ



でも上段の雰囲気を作れる(近い)最近の国産メーカーは日産が稀な存在。
・直前のキューブ、
・現行マーチ、
・BODYの不恰好顔とはウラハラのノート
・子供がCM喜ぶデュリアス(内装かなりイイです!ノンカラード・バンパーも。)

戻って新キューブ
:ゲージ自体に日本語表記をPOPに入れるの面白!
:ゲージ本体も中々。
:廉価グレードには付かんが、≪円形≫エアコン他部のデザインも秀逸だ。
(序でⅠ⇔にオーディオを久々全グレードか?オーディオレスにしたのは現在、多様の個性(選択肢)がその部分にある訳だから大正解とも言える。)
(序でⅡ⇔小癪(こしゃく)顔は男子に大いに受けソウだ!)


:::::::::::::::::::

応援クリック押して頂きましょうか!⇒70位(↓)


今日 30件
昨日 1,269件
合計 2,424,739件