毎日に着物伝道人こと齋藤直也/いちまた特選呉服と振袖レンタル写真館です。
男性も夏専用の帯があること、ご存知でしょう。特に拘りを見せたい時はバッチリですね。
隙間素材のある帯ならば、ほぼ充当できます。
◯私の帯は、絹素材ですが、苧麻(からむし)や?織(しなおり)ならば、最強オシャレだと思います!
オリジナルデニム着物満開→ https://samidare.jp/amaiseikat/sp/note?p=list&c=399714
HOME > 「ϵ」の検索結果
男も夏帯
2017.07.18:amaiseikat:コメント(0):[オリジナルいちまたデニム着物『ベニバナグランジ』]
文翔館in山形交響楽団、着物でクラシック!
平日の夕方ながら、一又のスタッフとお客様方で行ってきました。
・文翔館(100周年)
・着物(中国、呉の時代が起源)
・クラシック(バロックが起源)
と三竦みに見事にクラシカル。
山響専務と東北有名呉服店会の会員の子息のタックで実現した2回目です。
山形市佐藤市長のスピーチでも始まります。
クラシックでもストリングスは大好きな私?
圧巻です。
ドラゴンクエストをバロックから現代音楽の変遷で堪能もしたり・・・
二次会は、お馴染みの
日本食の天海(小姓町)
私の後輩、佐藤が営む和の響の食を楽しむ!
・文翔館(100周年)
・着物(中国、呉の時代が起源)
・クラシック(バロックが起源)
と三竦みに見事にクラシカル。
山響専務と東北有名呉服店会の会員の子息のタックで実現した2回目です。
山形市佐藤市長のスピーチでも始まります。
クラシックでもストリングスは大好きな私?
圧巻です。
ドラゴンクエストをバロックから現代音楽の変遷で堪能もしたり・・・
二次会は、お馴染みの
日本食の天海(小姓町)
私の後輩、佐藤が営む和の響の食を楽しむ!
2017.07.15:いちまた:コメント(0):[【着物 DE お出掛け/お食事】]
気持ちが涼しくなる柄のデニム着物
自分(洗濯機)で洗えて、お手入れ簡単はデニム着物に限ります。
弊店いちまた水玉デニム着物シリーズです。(真夏日を超えないぐらいの気温が適温です!)
7/15から税込特別価格!8500円 送料別途となります。
有限会社いちまた代表取締役社長 齋藤直也
(090-2889-6828)
xtdnq298@.ybb.ne.jp
・水色 L 対応身長 165-175センチ
・灰色 M 対応身長 150-165センチ
・茶色 M 対応身長 150-165センチ
・藍色 M L対応身長 150-165センチ
165-175センチ
M (身丈160 袖丈49 裄67センチ)
L (身丈165 袖丈49 裄69センチ)
◯い品質は65%綿の化繊混(ネットで洗濯機は、構いません??化繊混の為、綿100%デニムよりシワになり難いです。)
弊店いちまた水玉デニム着物シリーズです。(真夏日を超えないぐらいの気温が適温です!)
7/15から税込特別価格!8500円 送料別途となります。
有限会社いちまた代表取締役社長 齋藤直也
(090-2889-6828)
xtdnq298@.ybb.ne.jp
・水色 L 対応身長 165-175センチ
・灰色 M 対応身長 150-165センチ
・茶色 M 対応身長 150-165センチ
・藍色 M L対応身長 150-165センチ
165-175センチ
M (身丈160 袖丈49 裄67センチ)
L (身丈165 袖丈49 裄69センチ)
◯い品質は65%綿の化繊混(ネットで洗濯機は、構いません??化繊混の為、綿100%デニムよりシワになり難いです。)
温泉で??着物勉強会
『夏祭り、いちまた店頭』を今回は会長と女将に固めてもらい一路、宮城県鳴子温泉へ。
楽しみあり、そして東北の有名特選呉服店が集まり勉強会を行います。
今回は、東京都浅草の呉服屋さんがゲストです。場所が場所なんで、とても興味深いです??
皆さんの情報交換も注目です。
写真をスマホでなので見にくいですが、前回の前橋呉服店の店舗見学後、温泉でした??。中央着物の小池会長で、私も敬愛してます。右下が私です。
夏と冬の年二回のペースです。
◯大変伝統のある紳士淑女的な、東北着物店の勉強会です。エリアが重ならなければ加入できます。
◯ご相談の東北呉服店さんは、幹事店 有限会社いちまた(特選呉服)
090-2889-6828 社長 齋藤までお気軽に。
楽しみあり、そして東北の有名特選呉服店が集まり勉強会を行います。
今回は、東京都浅草の呉服屋さんがゲストです。場所が場所なんで、とても興味深いです??
皆さんの情報交換も注目です。
写真をスマホでなので見にくいですが、前回の前橋呉服店の店舗見学後、温泉でした??。中央着物の小池会長で、私も敬愛してます。右下が私です。
夏と冬の年二回のペースです。
◯大変伝統のある紳士淑女的な、東北着物店の勉強会です。エリアが重ならなければ加入できます。
◯ご相談の東北呉服店さんは、幹事店 有限会社いちまた(特選呉服)
090-2889-6828 社長 齋藤までお気軽に。
2017.07.11:amaiseikat:コメント(0):[【女将他、スタッフ着物姿集】]