読破準備完了です
#坂本龍馬
HOME > 特に≪歴史≫なドップリこん
読書の秋
2018.10.29:amaiseikat:コメント(0):[特に≪歴史≫なドップリこん]
庄内人の粋
最近、長井市で頑張ってレストランを経営している知人に、声も掛けてもらっている。
勉強熱心のタフガイだ。
直近の大河 西郷どんにて、西郷の策略で薩摩藩が、庄内藩などの江戸の有力藩邸に火を放ち、薩摩藩の江戸藩邸への報復攻撃の結果があった。
結局、それが引き金になり(旧)幕府軍が暴発、鳥羽伏見の戦い(戊辰戦争)が始まる。
江戸城無血開城の後、旧幕府軍は、奥羽越列藩同盟を編成、薩長の新政府軍と戦争を始める。
その折の、庄内藩は無敵の負け無しの奮戦ぶりだった。他藩が敗れた為の、結果、庄内藩も無念の降伏となる。その折の、到着した統括大将が西郷な訳である。
西郷の庄内藩への処分は軽減された。
ここで考えたいのは、
◯戊辰戦争の成功の初手の成功は、薩摩藩江戸藩邸への庄内藩の襲撃
◯前段があったから庄内藩の処罰の軽減(よって現在庄内では西郷人気がある)
◯◯戊辰戦争の経験から、武骨で、威厳のある庄内人の気質が生まれたかと思われる。
庄内人の粋とでもいえようか?
勉強熱心のタフガイだ。
直近の大河 西郷どんにて、西郷の策略で薩摩藩が、庄内藩などの江戸の有力藩邸に火を放ち、薩摩藩の江戸藩邸への報復攻撃の結果があった。
結局、それが引き金になり(旧)幕府軍が暴発、鳥羽伏見の戦い(戊辰戦争)が始まる。
江戸城無血開城の後、旧幕府軍は、奥羽越列藩同盟を編成、薩長の新政府軍と戦争を始める。
その折の、庄内藩は無敵の負け無しの奮戦ぶりだった。他藩が敗れた為の、結果、庄内藩も無念の降伏となる。その折の、到着した統括大将が西郷な訳である。
西郷の庄内藩への処分は軽減された。
ここで考えたいのは、
◯戊辰戦争の成功の初手の成功は、薩摩藩江戸藩邸への庄内藩の襲撃
◯前段があったから庄内藩の処罰の軽減(よって現在庄内では西郷人気がある)
◯◯戊辰戦争の経験から、武骨で、威厳のある庄内人の気質が生まれたかと思われる。
庄内人の粋とでもいえようか?
2018.09.18:amaiseikat:コメント(0):[特に≪歴史≫なドップリこん]
西郷どん
薩長同盟
大きな山
毎週、感動の涙で観ている。このドラマの角度が眩い!
△米澤藩が地元管轄のため、奥羽越列藩同盟側で観る為、薩長を敵視しがち。
◯徳川慶喜がヒール役の為、幕府のことが沿っている。故に禁門の変、2つの長州戦争の経緯が容易に把握。その戦争の間に、薩長同盟が今回入る。
◯旧幕府軍や新選組などの枠でなく、西郷のグローバル感は、現在の日本ともリンクできる??
◯この度の、薩長同盟 詳細に、感動したドラマは、観たことがない。
・冒頭、慶喜が仏のロッシュ提督の打診により、京に列強船舶を入港させ、天皇より再度の長州戦争の許可を取ろうとする。
本日、仏 入魂の直近、仏車を観た。
それを比べて無国籍なボルボ。。
・冒頭、慶喜が仏のロッシュ提督に打診し、京に列強船舶を入港させ、天皇より再度の長州戦争の許可を取ろうとする。
本日、仏 入魂の直近、仏車を観た。
それを比べて無国籍なボルボ。。
大きな山
毎週、感動の涙で観ている。このドラマの角度が眩い!
△米澤藩が地元管轄のため、奥羽越列藩同盟側で観る為、薩長を敵視しがち。
◯徳川慶喜がヒール役の為、幕府のことが沿っている。故に禁門の変、2つの長州戦争の経緯が容易に把握。その戦争の間に、薩長同盟が今回入る。
◯旧幕府軍や新選組などの枠でなく、西郷のグローバル感は、現在の日本ともリンクできる??
◯この度の、薩長同盟 詳細に、感動したドラマは、観たことがない。
・冒頭、慶喜が仏のロッシュ提督の打診により、京に列強船舶を入港させ、天皇より再度の長州戦争の許可を取ろうとする。
本日、仏 入魂の直近、仏車を観た。
それを比べて無国籍なボルボ。。
・冒頭、慶喜が仏のロッシュ提督に打診し、京に列強船舶を入港させ、天皇より再度の長州戦争の許可を取ろうとする。
本日、仏 入魂の直近、仏車を観た。
それを比べて無国籍なボルボ。。
2018.08.29:amaiseikat:コメント(0):[特に≪歴史≫なドップリこん]
近藤勇墓参りと米沢市米沢市割烹
◯本日定休にて、気になっていた米沢の近藤勇の墓に早朝、お参りに行きました。
今月、家族で会津に行ったのですが、そこにも彼の墓の道案内がありました、、、
米沢御寺には、説明文もありましたが、始めからきな臭い事もあるので荒読み、写メで撮ってきました。
米沢には、土地柄か超有名武人が多いですね。
・上杉景勝・直江兼続・前田慶次・上杉鷹山 他(長井は、片倉小十郎、、)
◯米沢牛割烹(小売?)の黄木本店も近くにて、パシャリ
・長井市は、米沢牛の主要生産地なのに、給仕されて食べさせてくれる綺麗な割烹が皆無。でも米沢市なら、
上杉伯爵邸、吉亭、ときわ、黄木、鳥かつ など挙げればキリががありません。
◯最後は大米沢と小長井の比較になってしまいました、、、
今月、家族で会津に行ったのですが、そこにも彼の墓の道案内がありました、、、
米沢御寺には、説明文もありましたが、始めからきな臭い事もあるので荒読み、写メで撮ってきました。
米沢には、土地柄か超有名武人が多いですね。
・上杉景勝・直江兼続・前田慶次・上杉鷹山 他(長井は、片倉小十郎、、)
◯米沢牛割烹(小売?)の黄木本店も近くにて、パシャリ
・長井市は、米沢牛の主要生産地なのに、給仕されて食べさせてくれる綺麗な割烹が皆無。でも米沢市なら、
上杉伯爵邸、吉亭、ときわ、黄木、鳥かつ など挙げればキリががありません。
◯最後は大米沢と小長井の比較になってしまいました、、、
2018.08.23:いちまた:コメント(0):[特に≪歴史≫なドップリこん]