HOME > ●『お洒落』と『こだわり』を鍵として

No Title

上洛

上洛

今、京都にて。
震災の話題は関西にまでやはり広がっています。
本場の染織にふれ、今後自分が震災を含め、何をできるか探す旅のように感じてきています。

長靴の履き脱ぎもう御免です

  • 長靴の履き脱ぎもう御免です
道路や庭の周辺部に雪が残り。ツルハシ他で店主も自主的に雪/氷を砕いています。
もう私は雪を見るのがウンザリです。
長く舶来のワークブーツ(仏産エーグル)を雪靴として履き潰し、本年は一転、英国産のハンターに鞍替えでしたが・・・・。
それの履き脱ぎは、もうやたら面倒です。
国産のようにもう少し丈が短くないと欧州モデルは、日本のオフィスを除き、履き脱ぎが頻繁な住居空間には残念ながら合わんのです。

写真はレザーフェイクの潰しても履けるカシュアルシューズ。

履きやすいったらないです。

履物で春の到来を一番早く、雪国は感じるのではないのでしょうか・・・?

ネガ

  • ネガ
定休で茶の間で整理の続きです。
妻との新婚旅行のネガが・・・・

考えてみれば11年前の2000年
まだ失われた10年といっても、なんとか仕事もそつなくこなしていた気がします。
イタフラ大好き男なので、イタリア諸都市とパリの結構優雅なコースでした。
そのネガには『ヴェルサイユ・・・』

少し前、次男とアルバムを見ました。かなりアルバムに貼り付けてない写真があるのですが、妻は年代順でないといやらしく一向に進まずです。

アナログのカメラがあって、それで撮影すれば現像を直ぐにするはずですが、カメラ屋さんにもっていくのも結構恥ずかしいような気もして。

一昨日もヤフオクで4~5年寝かせた落札のカセットデッキ(高級品)は再生せず一挙に二つが不動。冬眠は終わった頃だと思いますが・・・・

計画停電の知らせより・・・・

  • 計画停電の知らせより・・・・
どうしてもLPレコードを持っていても自室で聴く事が少ない現実。

灯油節減ということあり所謂、家族三人(妻は職場)で自分なりに遊んでいる日中です。
VHSテープにテプラでインデックスの張り直し。
雑誌を買えばストリートの美女特集は今でも花盛りですが、やはり今は田中理恵ちゃんか!
私はスポーツ美女が大好き。女子フュギアは妻、母にはもう負けていますが、
器械体操なら小菅麻里
(フュギアなら学生時代に恋してました・・・。。カタリーナ・ヴィットに。)
同じく新体操なら山崎浩子も素敵でした。

VHSテープのその整理で小菅麻里が全日本奪還した映像があった。彗星のように登場した美少女も、そのは頃はグラマーといっても過言でないくらいの女性の身体となっていた。頂点を再度極めて、体操美の瞬間を垣間見られた。

戻って田中理恵だか、小菅、山崎にない凄い足の長さが半端でない。
それで本国代表としてのエレガントを極めた演技をするのだから、恐ろしいぐらいだ。

大会をじっくり見てみたいし、ロンドン五輪出場へ遅咲きの聖女を応援する男性ファンの一人だ。

冒頭、やっぱり茶の間にプレーヤーがあるといいみたいです、気軽に聴けて・・・・
今日 4,021件
昨日 4,380件
合計 2,615,591件