HOME > ●『お洒落』と『こだわり』を鍵として

ブラウン管は生きている!

  • ブラウン管は生きている!
足の負傷でほぼ毎日、整骨院に通っている。待合室のテレビはブラウン管。地デジチューナーで映している訳だ。
自宅でも二台モニターとしてブラウン管テレビを使用している。しかしその二台は画面がフラットタイプのもの。
写真のように画面がこれだけ曲線であると、これはこれで趣があると思える。

断捨離ばかりが・・・・

  • 断捨離ばかりが・・・・
フィリップスの電気剃刀を充電して、使用しようとしたら不能に。
諦めて予備の剃刀器を使っていたら、それもボディーに割れが出てきて中々使いづらくなった。

私はフィリップスの箱など結構はそういうたぐいの製品の箱を取っておいてしまう癖がある。その中を見たら製造2年までの保証書が入り、その日付け到達まで1ヶ月をまだ残していた。
本日、速攻で購入店に行き、修理に出すことになった。

まぁ保証書だけ纏めた場所を使ってしまえばそれまでだが・・・・愛着の出てきた剃刀器、又使えることを願っている。

No Title

浜寝

家族と海水浴に。
先月下旬に不注意にも足の靭帯を痛め、海には入らずビーチパラソルで寝そべっています。程よく心地ょい風が吹き、のんびりした時間を過ごしています。

欲しかったアルバムが一挙に!

  • 欲しかったアルバムが一挙に!
音楽のダウンロードの疎い私。
そしてイヤホンで音楽は絶対に就寝の折にしか聴かない私。
よって、60年代のストーンズの聴き逃しが続き、半ば諦めた状態だった。

しかし、お祭りの練習の時に、近くの先輩がストーンズフリークと聞き、合計6枚のアルバムをお貸し頂いた。

多くが、ブライアンジョーンズが在籍時の謎めいてそして、R&Bが下敷きなるこの魅力なサウンド群に心酔わせてもらっている日々が続いている。
今日 1,932件
昨日 4,380件
合計 2,613,502件