HOME > ●『お洒落』と『こだわり』を鍵として

公園で寝転がる

  • 公園で寝転がる
次男が自転車の練習で公園へ。小春日和で風がなければ日向ぼっこには最高。弊店から歩いても5分。人の目がはばかれるのか、横になるのは何年ぶりだろう。横になって和めて、こんな近くに素晴らしい公園があることを有り難く思った。知らさせてくれた子供のお陰だ。

トラブル重なる

不調だったプレイヤーがとうとう動かなくなって、コピーも紙づまり、先日は、ストロボを転がして駄目にしてしまった。
商店街の渡しものがあったので馴染みの洋服屋さんといこともあり、少し早い母の日のプレゼントを見繕ってもらった。素敵な包装に絹のカットソダーは良かったのだが、なぜかその時に、染みがついてしまっていたようだった。
不馴れなタブレットで、この日記を打ち込むみながら更にストレスのたまる私だった。

新しいシステムに変えた

  • 新しいシステムに変えた
私が落札し、友が(使っていた)そして私も気にいっていた山水のアンプを入れた。(以前使っていたミニコンポサイズのアルパインラクスマンのアンプが使用不能になった為だ。)
やはり山水のフルコンポサイズのアンプは存在感があり、何よりも日本的なデザインの美しさがある。
大学1時年、上京したてに大ヒットしていたアーハーのハンティング ハイアンドローのLPに針を落とした。
今、聴いてもハツグンのサウンド。モートンのヴォーカルが最高だ。当時お得意のシンセサウンドが、彼ら出身の北欧の広大な平原を彷彿させる。

No Title

今年はホントに違うのか!?

プロ野球のDeNAだ。全三連戦を中日に三殺陣。今年の巨人戦はただならぬ闘志を持って挑む、中畑ベイスタは魅力。中日戦を終え星は五分。ブランコが思い存分の爆発。(キャンプの折りも中畑監督が現役時代、当時の長嶋監督から受けた「地獄のキャンプ」を実践したという。)加えて中村ノリも調子、打線も噛み合っている。昨日の8対1から8対7までの追い込む惜敗も見応え十分!予想通り、ブランコ大爆発!!
今日も楽しみにして会合後、テレビ入れた。しかし探せず、残念ラジオで聴くやいなや、7対1の大差。流石にどっかのテレビでやっているだろうと凝視すると盲点のBS1でした。途中最近ホントに気になるラミレスの守備にがっかりを挟み、八回に九点取られ・・・
今は事情で会えぬ友が小学生の頃から横浜ファン。今その思いが蘇る。たまに以上に勝ってもらいたいベイスタを、まだまだ期待している!
今日 1,877件
昨日 3,934件
合計 2,609,067件