★ 蕎麦屋の冒険はつづくのか?ぞーこー太郎は奮闘するのか?2011★
ログイン
メモ
1月18日(月) 晴れのち雪
どーもっし、ぞーこー太郎です。
「今朝はカンジタな〜」
寒じたのを感じた、ということで
とっても冷え込んだな〜ということです。
道路はスケートリンク状態でつるりんこんでした。
そんなカンジタ今日は3組5名のご来店。
ぼちぼちでしたな〜。
午後からは、ちょいと用事があり、近所のリンゴ農家さんや
いつもお世話になっているブドウ農家さん宅へ、挨拶回り。
「いやー、さとーくーん、何にもねーぜー」と言いつつ、突然行ってもこの品々。
冬の農家の仕事は「茶飲み」とはよく言ったもの、台所から出るわ出るわ。
甘いの→しょっぱいの→お茶→甘いの→しょっぱいの→お茶→甘いの・・・・・・
エンドレス茶飲みをごっつぉになりながら、骨を休めて参りました。
2010.01.18:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月17日(日) 晴れ
どーもっし、ぞーこー太郎です。
今朝の気温が−5℃で、只今23時現在で−7℃です。
星もきれいに輝き、ぐんぐん冷え込んでおります。
久保の桜もじっと春を待って耐えているよう。
そんな真冬日の今日は4組12名のご来店。
日曜はパートの方がいないので、ちとバタバタしましたが
久しぶりに蕎麦屋をしました。
寒い中のご来店、誠にありがとうございました。
伊佐沢地区コミュニティーセンターで毎年恒例の「伊佐沢の将来を語る会」
に、@がパネリストで(10分だけでしたが)参加しました。
昭和22年には3000人以上だった人口が、現在は1540人と60年で半減。
過疎化、少子高齢化、農業離れ、独居老人世帯の増加など、沢山の問題を抱える中、移住者としての視線でコメントをしていました。
衰退していく農村で、どう生きていくか、いかに楽しんで暮らしていくか、
いろいろ考えさせられますね。
2010.01.17:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月16日(土) 晴れのち雪
どーもっし、ぞーこー太郎です。
今朝の気温は−6℃。なかなかの冷えでした。
薪ストーブ1台と灯油ストーブ4台が、フル回転で活躍中です。
センター試験初日の今日は、2組5名のご来店。
蕎麦屋は赤点が続きます。。。
屋根からこけた雪が積もって、軒先にくっ付いてしまっていました。
放って置くと軒先が壊れてしまうので、雪掃きをします。
小僧も「ママさんダンプ」を押してお手伝い。
before
after
古い、大きい家はこういう作業が不可欠なため、冬は大変なのです。
地元の方が「冬やんだ〜雪やんだ〜」というのも頷けますな。
突撃晩ご飯〜
じゃことひじきとねぎのガーリックチャーハン
根菜豆乳チャウダー
肉体労働のあとのご飯は美味いっ!
2010.01.16:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月15日(金) 雪
どーもっし、ぞーこー太郎です。
♪雪や〜こんこん アンパン小僧も 庭 駆け回る〜♪
山形県北部では2mも積もったそうです!
そんな雪続きの今日は1組2名のご来店。
蕎麦屋も大寒波〜〜。。。
賄いで本わさ〜。違いますの〜。
2010.01.15:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月14日(木) 雪
どーもっし、ぞーこー太郎です。
このブログを読んで下さっている方で、県外からお越しの方に
『冒頭の台詞「どーもっし」ってなんですか??』
って良く聞かれます。
置賜地方の方はお分かりですが、説明いたしますと、
「どーもっし」は、「どーも」と「っし」に分けられます。
「どーも」はお分かりの通り、「こんにちわ」や「おはよう」などの
日常的な挨拶の代わりの意味です。
朝昼晩を問わず、その日初めて会う人に「ど〜も〜」と使います。
それに、「ありがとう」の意味でもよく使われます。
「ナマステ〜」みたいな便利な言葉です。
そして「っし」ですが(地方によっては「っす」になります)、
これを語尾に付ける事によって丁寧語や尊敬語になるのですね。
「これ、おいくらだっし?」とか「ありがとさまっし」とか。
というわけで「どーもっし」とは、丁寧なご挨拶の言葉でありますっし。(←??)
これは今日の蕎麦だっし。
今朝の気温は−4℃。一日中雪降りでした。
客席を暖めるのに2台のストーブでは足りず、3台目を出して臨んだ木曜日。
まあ予想はしましたがご来店ゼロでした。。。どんまいっし。(←???)
大阪の友人に頼まれた餅やら米やら豆やらを発送。
伊佐沢手づくりギフトセット、常時ご注文承りま〜す!
2010.01.14:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月12日(火) くもり時々雪
どーもっし、ぞーこー太郎です。
段々と蕎麦を打つ感覚も戻ってきました。もう大丈夫。
てんこ盛り蕎麦!
スロースタートの昨日とは、打って変わって5組7名のご来店で完売!
平日火曜日にしてはいい出来です。
と、突然ですが↓↓↓
よっちゃん堂の新商品を開発すべく「かんころもち/といももち」の試作を
しました。これも宮崎の定番おやつです。
簡単に言うと、ついた餅に蒸かしたサツマイモを練り混み、砂糖で甘味をつけ
きな粉をまぶして頂く代物。
蛇足ですが、長崎では、干し芋を使うようですね。
ただ今回は大失敗。
簡略化しようと餅米とサツマイモを一緒に蒸かして、そのまま一緒に餅つき機に
入れたため、もちが完全に搗き上がらず、芋だけ潰れて、米粒が残ってしまいました。。。
まあ初試作だから失敗するのは当たり前ですが、次回はまず餅を搗き上げてから
蒸かした芋を投入すると大丈夫でしょう。
あとは米と芋の分量、砂糖の分量が課題ですね。
2010.01.13:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月11日(祝月) 曇り
どーもっし、ぞーこー太郎です。
昨夜は宴会仕事でしたが、通常営業は今日が初仕事。
正月休みですっかりなまった身体を徐々にほぐしながら
慎重に蕎麦を打つ。
そんな初日の今日は2組3名のご来店。
スローなスタートでした。。。
蕎麦屋の小僧、習わぬ蕎麦を打つ(笑)。手ぬぐいです。
夜は
しらたかノラの会
の新年会に参加してきました。
賑やかで楽しかったっす。
もちろんウーロン茶でし!!
2010.01.13:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
1月10日 曇り
どーもっし、ぞーこー太郎です。
帰ってきたらやっぱり冬でした、伊佐沢。
でもなんだかホッともしますね。
今日から世の中より遅い仕事始めの蔵高宿です。
夜に11名の新年会でした。
久々のお仕事、身体がなまっとります。。。
2010年 初打ち!
2010.01.13:
zokotaro
:
コメント(0)
:[
メモ
/
本日の蔵高宿
]
<<前のページ
本日の蔵高宿
日々の暮らし
伊佐沢直売場便り
農がある風景
お知らせ
蔵高宿のご紹介
伊佐沢のご紹介
旧ブログ 蔵高宿 過去の記事
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by zokotaro
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ