★ 蕎麦屋の冒険はつづくのか?ぞーこー太郎は奮闘するのか?2011★

★ 蕎麦屋の冒険はつづくのか?ぞーこー太郎は奮闘するのか?2011★
ログイン

どーもっし、ぞーこー太郎です。

−12℃まで冷え込みましたが、朝から青空の土曜日でした。

今日は4組9名のご来店で蕎麦屋らしい一日でした(笑)!
仙台からわざわざ足を運んでご来店頂いた方もありました。
昨年末にリナロでの出張蕎麦打ちで受講されたのがご縁で、
遠路雪路はるばるお越し下さいました。ありがたいことです。
先日の猟銃おじいさんも来店頂き、リピート率上がってます!

そして午後からはリトル・モスさん主催の映画上映会を開催しました。



久々の映画鑑賞をさせてもらいましたが、ぐっときました。。。
続けることって大事なんだな〜と。
また冬真っ盛りのなか、小規模ですがこのようなほのぼのイベントも
いいもんですな。あったかい。


チケット代込みでお出しした、自家製小豆のかいもちぜんざい。
コーヒーと共になかなか好評でした〜!
かいもちぜんざい、定番メニューいけるな。。。


...続きを見る
どーもっし、ぞーこー太郎です。

上の写真はこの辺の方言で「カーツララ」と言います。
冗談です。


冬の商売の難点、人が動かなくなることももちろんですが、
駐車場確保。これが大きな問題です。
この辺のコンビ二やスーパーを見ると、雪のない時期には
やたら広いと思われる駐車場でも、降ってしまえば寄せられた雪で
かなり狭くなります。
当店は幸い親方が毎朝除雪をしてくれているのですが、今年の大雪のために
いよいよ捨てるところがなくなってきました。

そんな金曜日の今日は2組3名のご来店。
両組ともお馴染みの方々でありがたいことです。



今日のまかないは、なめこと岩のりの蕎麦。
鮭川村のお土産なめこ、ぷりぷりで美味いっす。

午後は借家の雪下ろし。
こちらも落とした雪と屋根の高さが同じになって難儀しました。
家の周囲を雪の外壁がぐるっと囲んだ格好になり、家の中は真っ暗です。




どーもっし、ぞーこー太郎です。

読経と木魚の音で目を覚まし、朝課へ。
さすがに厳冬期のお寺は寒く、吐く息が白く立ち上ります。


こんなめんごいイラストが描ける先輩です。






持参したスノーシューを履いてお寺の裏山へ。そこは静寂と純白の氷の世界。
ざくっざくっと雪を踏みしめる音と、はぁはぁと喘ぐ吐息だけが聞こえる世界。


除雪車もでかい。


お昼は巖神権現蕎麦へ。ボリュームたっぷり。
こちらも自家栽培・自家製粉の手打ち十割の蕎麦屋さんでした。


こぞうはサービスで頂いた蕎麦アイスに夢中でしたが(笑)。


お忙しい合間を縫って、快く迎えてくれた先輩に感謝。
一緒に行った仲間も喜んでいました。よかったよかった。
また違う季節に行こうぜ〜と盛り上がり、帰途に着いたのでした。
えんたさん、ありがとうございました!!
...続きを見る
どーもっし、ぞーこー太郎です。

ご来店ゼロの蕎麦屋を早々に仕舞って、我が家と友人3人で鮭川村へ。

ぞーこー太郎の大学時代の先輩のお寺へ、念願の押しかけツアーが実現しました。

羽根沢温泉に寄ってひとっ風呂頂きましたが、ぬるぬるした泉質で
「なめこ温泉か?!」なんて馬鹿なことを言い合っておりました。
(実際には重曹成分が含まれており、非常に温まるいい温泉でした。)


賑やかな宴会の食卓。みんなが持ち寄ったご馳走で一杯でした。


先輩の差し入れ「馬刺し」。鮮度がいい。


蕎麦も差し入れ。先輩にずっと「蔵高宿の蕎麦が食いたい」と言われていましたので、こちらも念願成就。


美味い料理には美味いお酒を。

久々の再会やメンバーの四方山話で盛り上がり、鮭川村の夜はしんしんと更けていったのでした。
どーもっし、ぞーこー太郎です。

宮崎の実家からダンボール一杯、なんやらかんやら送ってもらいました。
東京の学生時代から送ってもらっていましたが、ふるさと小包ってほんと嬉しいんですよね〜。箱を開けて中身を探るワクワク感はいつになっても変わりません。
ありがたや〜。

そんな週明け月曜日の今日は2組5名のご来店。
最初にいらっしゃった方は、なんと昨日もご来店頂いた方で「お宅の蕎麦うめえから毎日でもいいな〜」なんて、嬉しいお言葉も頂きました。

そして閉店間際に見えた、もう一組のお客様は・・・



Hands up!! 蕎麦を出せっ!!
・・・ではございません。
が、正真正銘の猟銃 ベレッタ MADE IN ITALY でございます。
あつかましくも初めて持たせて頂きました。
この辺で言う「鉄砲ぶち」の方で、ジープにかんじきをぶら下げ、
ハンチングキャップに猟友会のバッジが。
今日はヤマドリを狙ってきたそうです。ヤマドリは旨いそうです。

お客様とこんな会話が出来るのものんびり蕎麦屋の特権ですな。


どーもっし、ぞーこー太郎です。
つらら〜つらら〜つらつらら〜♪

今日は寒いなーと感じて、自宅から店まで歩いていくうちに
指先や耳がじんじんしてきたら−7〜−10℃の世界です。
−5℃以上だと寒さをそんなに感じなくなりますので不思議なものです。

そんな日曜日の今日は1組2名のご来店。
土日は雪片付けで忙しいのに蕎麦食いなんて・・・と思わずに
ご来店いただけることに感謝。


米沢 天元豚のヒレカツでございます。

そして今夜もありがたや〜の17名のご宴会でした。
昼間の分をカバー出来るので本当にありがたや〜でございます。

トンカツは小学生のときに、玉子焼きの次に覚えた料理だった気がします。
じいちゃんばあちゃんに良く食べさせていた思い出料理です。
鶏カラアゲとはまた違う、なんか作るのが面白い料理のひとつですね。


賄いは、くたくたおでんと牡蠣フライでありました〜。
こぞう!あ〜〜〜っ!
どーもっし、ぞーこー太郎です。

昨日うっかり寒さが緩んだ、なんて書いてしまいましたが
今日はきっちり冷え込みました。
除雪車も今年はフル回転ですね。



今日は1組2名のご来店でした。
一人でも二人でも食べに来て下さる方がいる限り最善を尽くさねばなりません。


「釜揚げおろしそば」
一度冷水で締めた蕎麦を蕎麦湯で温め、大根おろしやネギ、おろし生姜で
ぶっかけ風に。

まぜまぜして・・・。う、うまいじゃないか。賄いレシピお気に入りに追加決定。
@は揚げ玉をトッピングし、香ばしさとコクをプラスしてご満悦。
昼も夜も腹一杯蕎麦を食べられる幸せよ。。。
このブログに遊びに来てくださっている皆様、
「釜揚げある?」とおっしゃって頂ければお作りしまっす!


...続きを見る
どーもっし、ぞーこー太郎です。

大地に雪が覆いかぶさり、世界が白と灰色と時々の青空の日々を過ごしていますと、
食卓の緑がやけにまぶしいのです。
世田谷の小松菜美味かったな〜と、思い出にしばしお浸し。

相変わらず日中氷点下の日々ですが、微妙に寒さが緩んでいる気がします。
ヤマを越えた感。
そんな金曜日の今日は来客ゼロでやんした。。。
蕎麦屋は厳冬期が続いているようです。

しかしながら今夜も10名様のご宴会。
ああ、ありがたや〜。


...続きを見る
どーもっし、ぞーこー太郎です。大寒ですね。

白肌を 染めて温めて おでんかな
知らぬ間に うちとけあって おでんかな
おい母さん 夕餉の菜は おでんかな

お粗末m(_ _)m


というわけで、定休日でしたが、夜に13名のご宴会。ありがたや〜。
左は「冷や汁」 出し汁にうち豆や人参や椎茸などの具を入れてさっと煮たものを小松菜などの葉物のおひたしにかけて食す。
右は「バラ煮」 スーパーで豚ばら軟骨肉を発見。宮崎で良く食べていたので懐かしくて作ってみました。圧力鍋で煮ますので軟骨トロトロ。味は角煮と似たような味ですが、今回は砂糖を使わず、生姜をたっぷり入れて煮ました。

今夜のお客様は伊佐沢のりんご農家さんたちの集まりでした。
東根から剪定の達人をお迎えし、整枝の講習会があったとか。
伊佐沢はいわずと知れたりんごの名産地ですが、冬のこの寒い時期に雪の中、りんごの枝の剪定をするそうです。そしてその良し悪しで来秋のりんごの出来の九割が決まるそうです。
すごい世界ですね。

後片付けが終わって外に出ると、満月が。
積雪が月光を反射するので、辺りは結構明るいのです。
静かな月夜であります。

powered by samidare