優子のおっとり田舎体験
優子のおっとり田舎体験
ログイン
メモ
大木のその後
数馬の里山で70年もの間生きてきた栗の木。
樹高22m、幹周り3m近い大木でした。
大分弱ってきたこの老木を美しいやまがた森林活動支援センターさんの手で
切り倒されました。
大きな地響きと共に倒れた大木。枝の部分は薪用に細かく切り分けられ
トラック2台分が森と暮らしの学校に運ばれた。
幹には文字を刻み、今年からイオングループが植林活動する源流の森エリアに標柱として蘇るとのこと。
これからまた半世紀の間、幼木の成長を見守っていくことでしょう。
2012.07.18:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
飯豊山麓のこと
]
原発いらない!!!!!!!
お久しぶりです。
いろいろなことがあり過ぎて、ご無沙汰でした。
久々に「中津川森と暮らしの学校」の旧小屋分校に伺いました。
なんと、体育館に新型の薪ストーブが!!!
ここは、飯豊町。 ペレット工場もあります。
みんな、エネルギーのことを考え始めた今、とても興味深い暖房器具です。
さすが、森と共生した暮らしを考えるNPOさんです。
パンフレットをもらってきました。
美しいやまがた 新聞
なんと、となりの小国町の業者さんペレットマンさんが設置して下さったそうです。
NPOの方が気に入って、早速、自宅に購入するとのこと。
これまでリビングに設置していた薪ストーブをこの新型に交換するとの事です。
ペレットマンさんのHP
こうして伝統あるストーブも進化して普及することは、とても意義あることですね。 新エネルギーばかりに目が向くのでなく、これまでの自然に寄り添う生活スタールを変えることなく、新しい技術で進化する道具を使い続けることが出来る幸せ。 NPOさん、もっと、もっと応援して下さい。
世界で唯一原爆被災の国。日本人が日本人でいるにはグローバル経済に巻き込まれるのではなく、自然と共生した豊かさを追求するしかないじゃないですか。
2012.06.21:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
気になること
]
草も木も わたしも萌え〜
飯豊 中津川に行ってきました。
白川荘の見えるダム湖を過ぎ、横道に20分ほどに入ると
もう誰も住んでそうもない山の中。視界は緑、ミドリ、美ど里!!
でもよく見ると田んぼの跡が道の両側にずーと先まで続く。
昔はきっと今ごろは田植えで賑やかだったのでしょう。
「美しいやまがた」さんが今年山里の暮らし実習隊でスゲ栽培に挑戦するとお聞きして、現地調査に同行させてもらいました。
山際の湿地に菅笠の材料になるスゲが自生?しています。どなたか栽培しているのでしょうか。
苗から育てるにはどうするのでしょう?
ここのスゲは大きく育つのでしょうか?
刈り取ってしまったら、来年は芽が出るのでしょうか???
栽培ったって、私には皆目わかりません。
2012.05.24:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
飯豊山麓のこと
]
アルペンホルン 聴いてきました
連休最後の日曜日、南陽市の北端にある吉野公園に行ってきました。
大森林祭の会場です。
イベントのポスターにあるとおり、ここはまだ桜が満開です。
近隣から訪れたお客さんで大賑わいの会場。
沢山の木のクラフト展示ブースに 大きな木のホルン発見!!
どうやって作るのでしょう。
しばらくして、このホルンがたくさん登場して演奏が始まりました。
桜の風景の中に柔らかな音色が響きわたり、サイコーです。
演奏に聞き入っていると突然の雷鳴と共に、突風が襲来。
演奏は途中で中止。
今年の天気はやっぱり変です。どうなってるの!!
あっという間に各ブースも店じまい。
もっと見て回りたかったのに・・・。
石窯でオリジナルのピザ、焼いて食べたかったのに。残念!!
来年の楽しみにしています。
NPO美しいやまがた森林活動センターの皆さま、おつかれさまでした。
2012.05.12:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ふだんのこと
]
大森林祭 ブース紹介 その4 Hura-dance
協賛 フラスタジオ アプア・ケア・オカラニ 斉藤照美
フラダンス ショー
今年の大森林祭 吉野公園ステージに初登場です。
南陽市宮内にフラダンス教室を開いている斉藤照美先生が率いる
フラダンスグループの皆さん20名が踊りを披露して下さいます。
12:30〜 演舞と観衆を交えた体験教室もあるようです。
☆斉藤照美ロフィール
有佐公見の薦めでフラを始める。その後、ハワイにて、クムフラ・ロレイン・K・ダニエルに師事を受け“アプア・ケア・オカラニ”(ハワイアンネーム)を授与される。
以来クムフラロレインのクリスマスステージに毎年参加。
2000年、2001年にハワイ島で行われたクプナフェスティバルにて2年連続優勝する。
他、日本舞踊西崎流名取・タップダンス習得現在アプア・ケア・オカラニのフラネームを戴き、ハワイ正統フラの指導者として日本国内で活躍中。
2012.04.27:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ふだんのこと
]
大森林祭 ブース紹介 その3 新型薪ストーブ
協賛
(株)モキ製作所
新開発 無煙 薪ストーブ 実演展示
「山形でもぜひ薪ストーブ文化も普及させたいと思います!!」
特長
数十年間「燃焼」の研究をし続けた結果、完全燃焼のストーブを開発しました。
世界初の「茂木プレート」で
800℃高温燃焼
を実現。
少ない薪で家中ぽかぽかです!!
長野から大森林祭にやっていきます。この機会に是非ご覧下さい。
2012.04.27:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ふだんのこと
]
大森林祭 ブース紹介 その2 お魚エコたわし
協賛 かご作家 木小屋
〜kegoya〜
お魚エコたわし 〜復興支援チャリティー販売〜
東日本大震災で被災した宮城県石巻市牡鹿地区の女性たちが、仕事や交流の場づくりを目指し、アクリル毛糸で「エコたわし」を編んで販売する活動をおこなっています。女性たちの多くが担っていた浜の仕事が津波被害で激減する中、仮設住宅でもできる手仕事は家計を助けるだけでなく、被災者の日々の生活の張り合いにもつながっているのでしょう。
たわしは水産業復興の願いを込めた魚の形をしており、
1個(匹)300円
です。
洗剤を使わなくても温かいお湯で洗うだけで油もよく落ちるし、パソコンの埃取りにも最適です。
お魚ちゃんがいつも流し台でジーとまっています。
エコでかわい〜キャラクター しっかり仕事してね!!
だいじにしますよ。
売り上げ金は全部 牡鹿エコたわし工房 「海だより」に送金されるそうです。
ほんの気持ちだけの支援だけど、これからも出来る範囲でずーと続けたいです。
2012.04.27:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ふだんのこと
]
大森林祭 ブース紹介 その1 パステルアート体験
協賛
国土防災技術(株)
ドパスアートに挑戦(地球のカケラを使って絵を描こう!)
1億9千万年前の粘土から作った絵の具“Dopas(ドパス)”を使って
自由に描くパステル絵。
思いもよらぬ作品が生まれます。感動!!
大人も子どもも思わず熱中します
2012.04.27:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ふだんのこと
]
桜はいつ咲くでしょう
毎年5月の連休にイベントを開いている
美しいやまがた森林活動支援センター。
丸太を使ったゲーム(もりんピック)やアルペンホルンの演奏などなかなか外では見られない楽しそうな内容。
会場は南陽市小滝街道沿いにある吉野公園。
森に囲まれたこの地区はポスターのようにちょうどその頃が例年桜が満開だそうです。
でも、今年はどうでしょうね。今年こそ、晴れたら出かけてみようと思っていますが、ちょっと心配です。
2012.04.13:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ふだんのこと
]
2012森と暮らしの学校 〜ミツバチ分封〜
飯豊町の中津川地区にある 中津川森と暮らしの学校 行事案内が届きました。
昨年は、ピザ釜を作っり、井戸を掘ったり。
今年は、薪割り体験で作った薪で、昨年完成した薪風呂に入れます。
新しい檜の香りいっぱいの風呂 楽しみです。
今日、4月から始まる、講座の案内が届きました。
去年は参加できなかったので是非、巣箱作って、はちみつをゲットしよう!!
2012.03.31:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
飯豊山麓のこと
]
クラフト展
フクロウさんに開いてもらったブログに初投稿です。
今日、案内いただいたネーチャーアートなどのクラフト展示会を見てきました。
美しい山形森林活動支援センター
というところが赤湯温泉「ゆうなびからころ館」でいろんな木工オブジェなど展示していましたよ。
和紙を通しての明かりの優しさが素敵な、ロマンチックアンドン という
流木を使った作品やミニチュアの木造の家の形をした郵便受けなどなど
一つ一つ手作りで同じものがないんだから、やっぱり自然素材はいいな〜。
2012.03.17:
yuuko
:
コメント(0)
:[
メモ
/
気になること
]
ふだんのこと
飯豊山麓のこと
気になること
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by yuuko
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ