HOME > 記事一覧

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
とうもろこし、トマト、焼鮭、きゅうりともやしの生春巻
ゴーヤチャンプル、ご飯(別)、メロン(別)

今朝チビに今日はママに迎え来てほしいと言われたけど、
今日は仕事で遅くなるから行けないのとは言えず「いいよ」と言いました。

最近物事を理解する力や記憶力がついてきて、子供騙しは効きません。
物事に対する理由や理論もしつこく聞かれます。

迎えはパパが行くことになっていますが、何て言われるかな~?
後ろ髪を引かれる思いですが、後できっと理解してくれると思います。

私の父も土日勤務のサービス業でしたから、スポ少や部活の試合には
見に来れないことが多く、家ばかりいつもこないと思いました。
でもそういう活動が出来たのは親が働いてくれていたからなんだと
社会人になってやっとわかりました。

チビにもきっとわかる日が来ると思います。

たいていこの地域は共働き世帯だと思いますが、
その世帯収入は決して多くはないのが現実です。
2011.08.26:yuri:コメント(0):[コンテンツ]

7月のプリザーブド

  • 7月のプリザーブド
クラシックバスケットというテーマのプリザーブドフラワーです。

薄いピンクと紫に加工されたバラがクラシックな感じを出しています。
花びらと花びらの間にコットンを忍ばせ、ボリュームアップさせました。

猫じゃらしみたいな花材の配置に迷い、うまく活かせなかったのが残念です。
まだまだ修業が足りないですね。

余っ花材を利用したアレンジメントは限られた色や種類を使うので
バランスや色の配色感覚を鍛える良い練習になりそうです。

今週末は8月の教室に参加する予定なので、また完成品をアップしますね。
2011.08.25:yuri:コメント(0):[コンテンツ]

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
ウインナー、トマト、海老マヨ、ホタテとバジルバターソテー、
糸こんとがんもとおかひじきの冷汁風、メロン(別)、ご飯(別)

朝晩涼しくてとても気持ちがいいです。
2011.08.24:yuri:コメント(0):[コンテンツ]

キッズルーム

  • キッズルーム
たまに遊びに来る七日町のキッズルームです。
旧県庁前の建物で1階には献血ルームがあります。

もちろん献血してきましたよ!
手厚くもてなされ何だか恐縮してしまうほどでした。

その間チビはパパとキッズルームで汗だくになって遊んでいました。
時間がなくて七日町探索はできませんでしたが、
大きなマンションも建設予定で中心街が少し変化していました。

駅にはスタバやマツキヨができ山形市の中心街にも
活気が戻りつつあるようです。
2011.08.23:yuri:コメント(0):[コンテンツ]

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
鶏モモ肉のバジル焼き、トマト、刺身蒟蒻のシソ巻き、夏野菜のドライカレー
ご飯(別)、バナナパウンドケーキ(別)

今朝は本当に肌寒く長袖のジレを羽織って出かけました。
チビは半袖ガウンで余裕の登園でした。
長い夏休みも終わり、今日から園生活がスタートです。
今週末は幼稚園のバザーがあります。
今まで作ったプリザーブドフラワーを出そうか悩んでいますが、
愛着があって手放すのが心苦しいのです。

花を見ると季節感を感じたり、作っていた時のことを思い出すので
自分の癒しになったり次のアレンジメントのイメージができたり
なくてはならない存在になっています。

あと一年くらい作品を楽しんで、来年出品してもいいかな。
2011.08.22:yuri:コメント(0):[コンテンツ]