今日のお弁当

  • 今日のお弁当
白菜と油揚げの煮物、厚焼き卵、野菜のグラタン、根菜の煮物、ご飯・お茶(別)

写真じゃあまりわかりませんが、野菜のグラタンは豆乳鍋の残りを活用しました。

①まず豆乳鍋の残りをスープごとフライパンに移し、米粉を少しずつ加えながら豆乳ホワイトソースを弱火で作っていきます。

☆大きめの具材はあらかじめ取り除いておくと、混ぜ合わせやすいです。
☆米粉のほうが粒子が細かいのでソースを作る時、ダマになりにくいです。

③豆乳スープがクリーム状になってきたら火を止めグラタン皿に残りの具材を入れ
さらにブロッコリーやカリフラワーを投入し、ホワイトソースをかけていきます。

☆ブロッコリーやカリフラワーはあらかじめ茹でておきます。

④最後にとろけるチーズをかけて、オーブンまたはトースターで焼きます。

☆具材はすべてに火が通っているので、チーズがとけて焼き色が付く程度でOK

こんな感じで食材を活用してみました。
味つけもする必要がないので、時短グラタンを作ることができます。
またベースが豆乳鍋スープで、ソースを作る時にバターを使っていないうえに
パスタを使わない野菜グラタンなのでとてもヘルシーです。

シチューの残りを使っても同じことができると思います。
がっつり食べたい時は、具材をパスタやご飯にかえてあげてもいいと思います。

これからの季節は鍋に頼りがちですが、余った鍋に一手間かけるだけで
違う料理に変身してしまうなんていいですよね!

また何か出来たらアップしますね。
2011.11.24:yuri:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。