HOME > お弁当

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
久しぶりのお弁当です。

作り置きハンバーグバジル&トマト添え、玉ねぎのピリ辛ポン酢サラダ
ズッキーニと玉ねぎの豚バラ味噌炒め、ご飯(別)、ココアプリン(別)

今日はおかず付き弁当なの?と喜ぶ主人でした。
幼稚園も来週から夏休みに入るので、約1ヶ月実家にお願いしました。

夏季保育は別料金なんです。ここは実家の母に甘えさせてもらいました。
実家が近くないとなかなかできることではありませんよね。
東京に住む友達は働き先がきまっても、預けるところがないと困っていました。
よく耳にする待機児童という状態のようです。

都会と田舎はメリットとデメリットが真逆です。
私は生まれたところで子育てすることは予想もしていなかったけど
今思えば私にはメリットの方が多く、幸せだと思います。

仕事がらみの嫌なことで心を傷つけられることがあっても
幸せでいられることを思い、ストレス払拭している今日この頃です。
2011.07.20:yuri:コメント(0):[お弁当]

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
ハンバーグ、きゅうり漬、豆腐のあんかけ、茹でキャベツの柚子胡椒、ご飯(別)

昨日は南陽市のハイジアプールに行ってきました。
やっぱりプールは体力奪われますね。
チビも帰りの車の中で寝ちゃて朝までぐっすりでした。

私も起きてられなくて早めにねましたが、まだ眠いような感じです。
2011.07.11:yuri:コメント(0):[お弁当]

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
温野菜の味噌ガーリックマヨ焼き、ニシンの昆布巻き、マグロのバターソテー
ウインナー、目玉包み焼き、ご飯(別)、キャラメルシュークリーム(別)

梅雨の雨が続きますね。
夏で洗濯ものも増えますが、乾いてくれません。

でも最近の洗剤は進化していて生乾きの臭いがあまり残りませんね。
中には少量洗剤で濯ぎ1回なんてのもありますね。
でもお高いんです。

我が家では3日目くらいで風呂水を洗濯に使うので
その時の濯ぎは実質1回ということになりますね。

光熱費の節約はどんなことをしていますか?
光熱費のかかる順は
1位ガス料金(給湯・風呂焚き・ガスコンロ)
2位水道料金(風呂・トイレ・台所)
3位電気料金(家電全般)

だいたい3000円刻みの金額差があります。
まだ子供が小さいし、家族3人ひとつの部屋で過ごせるので
電気は節約出来てると思います。
それと今朝お風呂に入っていて思ったのですが
一人でも朝入れば照明の分だけでも節約することができますよね。

最近は残業のない主人がチビのお風呂担当なので
私は朝1時間早起きしてお弁当と朝食を作り終えた後で入れば
照明いらずで、食べ物の香も洋服に付かなくて一石二鳥ってことになります。

これでどのくらい電気料金が変わるのか試してみたいと思います。
2011.07.05:yuri:コメント(0):[お弁当]

運動会のお弁当

  • 運動会のお弁当
皮付きフライドポテト、バジルチキン、ハンバーグ、焼きパプリカ
シソチーズ竹輪巻き、ミニトマト、さくらんぼ(別)、おにぎり(別)

昨日は幼稚園の運動会でボリュームたっぷりのお弁当にしました。
雨なので小学校の体育館でやりましたが
やっぱり3歳児ではまだ運動会の白熱感はないですね。
運動会を理解しているのかさえ怪しい感じでした。
さすがに年長さんのリレーと鼓笛隊のお遊戯は最高でしたよ。

私は小さい頃から運動はできたほうでしたが、チビはパパのDNAを引き継いだのか
走りがイマイチの上楽しそうではないのです。
あまり運動面は期待できないかもしれません。

水遊びは好きで一日中飽きずにやってるので
一般のプールで泳がせてみようと思います。

今日は振替で幼稚園はお休みで、パパもお仕事お休み私だけが仕事です。
2011.06.27:yuri:コメント(0):[お弁当]

今日のお弁当

  • 今日のお弁当
アボカドとカッテージチーズのかまぼこ挟み黒胡椒がけ
サバの照り焼きシソ添え、春雨と春菊の巾着包み、さくらんぼ、ご飯(別)

節電、熱中症、食中毒と連日夏に向けての対策が聞こえてきますね。
お弁当の対策としては真空弁当箱を使っています。
粗熱を取ってから蓋を閉めゴム弁から空気を抜き
保冷バックに大きめの保冷剤を入れていますが
やはりこれからの季節は心配です。

申し訳ないけど、おにぎりだけの日も増えそうです。
2011.06.22:yuri:コメント(3):[お弁当]