HOME >

『Yukioの成功哲学』の概要

【I】I(ユーザー)
【T】Target(ユーザーの相手)
【S】Situation(状況)
【M】Money(コスト)
【P】Plan(活用プラン)
【V】Value(活用した結果うまれた価値)
【G】Glad(ユーザーの喜びの声)

【I】脱サラ、Uターン起業家
【T】自分自身
【S】2001年に独立。約3年半経過。社会の波に翻弄されながら
   試行錯誤で現在に至る。「自己実現に向けて、主体的に
   生きたい」という想いと現実のGAPに焦りも・・・
   生きたい自分を生きるには、自分自身の思考や感情を明確にし、
   認識することが大事。
   【記述(整理し)→公開(一拍おいて)→他人の目で見る】、
   の手段としてラブログに走る。
【M】無料♪
【P】マイラブログ(my:LaBlog)
【V】2004/9/20現在・・・日記を書くことにより、毎日自分を見つめる習慣ができつつある。
【G】<2004年12月に記述予定>
2004.09.20:

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。