アンパンマンの作者はやなせたかしさんであることは知っていた。
同僚の佐藤大輔が面白い本ありますよ、と言うので、どれどれと早速借りて読んでみた。
驚いた!
何に???
これはやなせさんのキャリアの話ではないか。
クルンボルツさんのプランド・ハプンスタンス理論(計画された偶発性理論)を地で行くようなキャリアの本。
1919年生れで2013年に94歳でなくなっている。
アンパンマンは54歳の時に書き始めて、69歳でテレビ化されたというから驚きだ。
『あんぱんまんの遺書』は1995年に書かれている。
昨年、岩波現代文庫として文庫化されたものを今回読んだ。
「手のひらに太陽を」の作詞はやなせさんであることは知っていた。
しかし、三越の宣伝部の社員として三越の包装紙「華ひらく」を手がけたとはしらなかった。
「見る前に跳べ」が信条で、
「何のために生れて、何をして生きるのか」をずっと自ら問いかけて生きてきた。
この本は、1993年に自分より先に逝った奥様へのラブレターのようにも感じる。
小気味良い文体で読み進むうち、思わず涙が出てきてしまった。
この記事へのコメントはこちら