HOME > つん読歴

『生きがいの創造』

  • 『生きがいの創造』
【購入動機】以前からずっと気になっている本でした。PHP文庫を覗くと何冊か「生きがい~」という本が並んでいたからです。副題が胡散臭くて、購入までは踏み切れてなかったのですが。。。あるときに知り合いの娘さんが思いもかけない病気で若くしてなくなりました。そこで手にしたのが、この本。【著者/出版社/定価】飯田文彦著、/PHP文庫/720円(税込み)【副題】“生まれ変わりの科学”が人生を変える【書評】ブロ ...続きを見る
2007.05.11:コメント(0):[つん読歴]

『日本を創った12人』

  • 『日本を創った12人』
【購入動機】ある下請けメーカーの社長さんを訪問したときのこと。この本を見せられた。「原田さん、日本の良いとこ取りは聖徳太子から始まったんだね」と。わたしは「???」。いつも禅問答のような会話から始まるこの社長。理由を知りたくなって、手にしたのがこの本。【著者/出版社/定価】堺屋太一著、/PHP研究所/760円(税込み)【副題】聖徳太子、光源氏、源頼朝、織田信長、石田三成、徳川家康、石田梅岩、大久保 ...続きを見る
2007.04.11:コメント(0):[つん読歴]

『瞑想トレーニングで人生が変わる』

  • 『瞑想トレーニングで人生が変わる』
【購入動機】太極拳に興味をもって調べていたら、瞑想のことが気になりだした。何冊か手にとって見てみたけど、考え方やセミナーへの誘いがついているものばかり。ある管理者研修で講師をしていたとき、受講生の中に瞑想をしているという人に出くわした。神経科の先生に進められて読み、実践しているという。さっそく、題名を伺って購入したのがこの本。【著者/出版社/定価】ビクター・ダヴィッチ著、牧野・M・美枝訳/ダイヤモ ...続きを見る
2007.01.08:コメント(0):[つん読歴]

『超一流じゃなくても「成功」できる』

  • 『超一流じゃなくても「成功」できる』
【書評】一気に読みすすめた。縦糸に野球での実体験、横糸に成功のためのセオリーがちりばめられていて、飽きさせない。読んでみて思ったことは、「考える」ことの大切さ。考える対象は「自分」と「他者(環境)」。両者を客観的に捕らえ、足りないものを会得していくプロセスこそ成功の秘訣。これを長谷川氏はアジャストメントと呼んでいる。ビジネス書として読んでも面白い。【購入動機】日本でたいした成績も収めていないのに大 ...続きを見る
2006.10.09:コメント(0):[つん読歴]

『連戦連敗』

  • 『連戦連敗』
【購入動機】2006年3月に小島貴子さんの講演を聞いた。講演の中で紹介されていた本が本書。講演後、すぐ買ったのだが、とっつきにくいと感じてツン読どなっていた。2006年10月2日に酒田で安藤忠雄氏本人の講演を聞き、再度読もうと思い立ち本棚から取り出した。【著者/出版社/定価】安藤忠雄/東京大学出版会/2400円【副題】なし【帯から】世界を相手にコンペ(設計競技)を闘うそして連戦連敗----建築家は ...続きを見る
2006.10.02:コメント(0):[つん読歴]

『「手帳ブログ」のススメ』

  • 『「手帳ブログ」のススメ』
【書評】著書はソフト開発エンジニア。ブログの解説本であるが、一貫して自分の人生を作り上げることの大切さを説いている。キーワードは「成長」。その中でブログを位置づけている。すぐに自分も使いたいな、と思ったのは「自分の中から答えをあぶり出す質問のコツ」この方法の特徴はWhyではなくWhatを使うこと。「なぜその本を読んでいるの?」Whyではなく、「その本を読むと何が得られそう?」Whatといった具合だ ...続きを見る
2006.10.01:コメント(0):[つん読歴]

『日記力「日記」を書く生活のすすめ』

  • 『日記力「日記」を書く生活のすすめ』
【書評】秋晴れの穏やかな一日。一気に読み進めた。2回目だが、味わい深い。語り起しという手法でまとめられた本書は、なにかライブ感を感じる。阿久悠さんが隣で語りかけてくる感じだ。彼の日記の特徴を抜粋してみると、「感傷的な記述は極力避けて、その日一日僕の興味のアンテナに引っかかってきたものを、世界情勢から国内事件、スポーツの結果から記憶に残る言葉、それから僕の考えと行動までを同格に書くというスタイル」と ...続きを見る
2006.10.01:コメント(0):[つん読歴]

『魔法の質問』

  • 『魔法の質問』
【購入動機】知人であるマツダミヒロさんの初出版。わたしのやり取りからできた質問もあるとのこと。マツダさんが出している質問に向き合い自分なりの答えを考え、このブログで公開していこうと考えている。【著者/出版社/定価】マツダミヒロ/サンマーク出版/1200円【副題】こころのエンジンに火をつける【帯から】 ・自分のどこを変えたいですか? ・お金を払ってでもやりたいことは何ですか?【書評】すこしお待ちくだ ...続きを見る
2006.09.30:コメント(0):[つん読歴]

『就職迷子の若者たち』了

  • 『就職迷子の若者たち』了
【書評】8人の相談者の質問に答える形式で文章を進めている。紙上でキャリアカウンセリングを進めながら、解説を加える感じ。豊富なカウンセリング経験を背景に具体的な事例を交えながらの解説は納得感を感じる。後半は学生の就職活動の流れと注意点について詳しく記述している。私の頃(20年前)とはかなり様子が違うことがよく分かる。親は勿論だが、高校生、大学生で就職活動を少し経験し、戸惑っている学生にはぴったりの一 ...続きを見る
2006.09.30:コメント(0):[つん読歴]

『“豆富一丁”をどう売る?』

  • 『“豆富一丁”をどう売る?』
【購入動機】著者は実業家で豆腐を「豆富」として売り出したことは以前から知っていた。会計事務所のセミナーで紹介があったので買ってみた。【著者/出版社/定価】樽見茂/かんき出版/1500円【副題】 ・非常識な事業戦略が壁を打ち破る! ・応えは世間の真逆にある【帯から】小さな市場でも伸びない市場でも必ず勝つ法則があります。 すべては一丁の豆富から始まった。 [真逆の開発戦略]Stage1★オンリーワンの ...続きを見る
2006.09.28:コメント(0):[つん読歴]

『人事屋が書いた経理の本』

  • 『人事屋が書いた経理の本』
【購入動機】現在3回シリーズの戦略社長塾「決算書の読み方・生かし方」(旭会計事務所主催)に通っている。ここで紹介されたのがこの本。実はアルプス電気在職中にも一度購入している。その時はホントに積ん読で終わった。きっと、10数年前の話である。息の長い本である。1978年に第一刷、2006年3月31日現在で第141刷というから驚く。再び手にした動機である。【著者/出版社/定価】梅本到、坂本冬彦、阿部勝幸 ...続きを見る
2006.09.27:コメント(0):[つん読歴]

『苦手意識は捨てられる』

  • 『苦手意識は捨てられる』
【購入動機】7月に山形でNLPセミナーのさわりをお伺いしました。DVD教材撮影のための特別バージョンだったので、全体像が見えなかったので、興味をもち購入しました。【著者/出版社/定価】梅本和比己/中教出版/1400円【副題】上がり症・上司が怖い・ダイエット失敗・異性が苦手 スグ治ります! NLP脳トレーニング【帯から】経営者・起業家がこぞって習得するNLP(神経言語プログラミング)の魔法 ・クレー ...続きを見る
2006.09.26:コメント(0):[つん読歴]

『デスクトップの技術』

  • 『デスクトップの技術』
【購入動機】だいぶ前に中野不二男氏が書いた「メモの技術」を読んだ。続編がでたな、と思い購入しました。【著者/出版社/定価】中野不二男/新潮選書/1100円【副題】なし【帯から】ジャーナリスト中野不二男のデスクトップ7つの提案 1.パソコンは自作が基本、中古も再利用 2.「Outlook」を利用し、メモはデータベース化 3.指や手首への負担の少ないキーボードを探す 4.ハードディスクは半年後とにフォ ...続きを見る
2006.09.25:コメント(0):[つん読歴]

『千円札は拾うな。』

  • 『千円札は拾うな。』
【購入動機】お世話になっている会計事務所の会報に書評が載っていたので、おもしろうそうに思い、買ってみました。【著者/出版社/定価】安田佳生/サンマーク出版/1200円【副題】なし【帯から】常識に「右にならえ」では、仕事も人生もうまくいかない。 ・男性アイドルの頂点は髪型でわかる ・おおきいことはもはや安定ではない ・一手先で「損」と見なすか、三手先の「得」を見越すか ・値切りは半額に、値上げはs何 ...続きを見る
2006.09.25:コメント(2):[つん読歴]

『IDEA HACKS!(アイデアハック!)』

  • 『IDEA HACKS!(アイデアハック!)』
【購入動機】梅棹忠夫さんお「知的生産技術」から始まって、その手の本が大好き。【著者/出版社/定価】原尻純一、小山龍介/東洋経済新報社/1500円【副題】今日スグ役立つ仕事のコツと習慣【帯から】いつも目標を達成する人の365日「シンプル仕事術」 情報HACKS! 時間管理HACKS! 整理HACKS! 五感HACKS! 思考HACKS! 発想HACKS! 意思決定HACKS!【書評】HACKとは日本 ...続きを見る
2006.09.24:コメント(0):[つん読歴]