HOME > 記事一覧

記念館だより44号の2 結城豊太郎先生のエピソード~小学生時代~

  • 記念館だより44号の2 結城豊太郎先生のエピソード~小学生時代~
2012.03.22:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

記念館だより44号の1 工藤宗一郎先生を惜しむ

  • 記念館だより44号の1 工藤宗一郎先生を惜しむ
去る3月13日にご他界した工藤宗一郎元館長を惜しみ、その経歴や功績を紹介している。

まさに記念館の礎を築いていただき、記念館の生き字引のような存在の方であり、惜しい人に亡くなられとても残念である。

その思いを受け継ぎ、これからの記念館の運営にがんばりたいと決意も新たにしている。
2012.03.22:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

元結城豊太郎記念館工藤宗一郎館長がご逝去

  • 元結城豊太郎記念館工藤宗一郎館長がご逝去
昭和60年から平成10年まで結城豊太郎記念館館長を勤められた工藤宗一郎氏が13日ご逝去なさいました。享年97歳。

工藤氏は赤湯園芸高校をご退職後、当時の結城記念館の調査委員としてお勤めになり、結城先生が寄贈なさった書籍や書きしたためた書、拓本類、結城先生宛ての手紙などを膨大な資料を整理、あるいは解読するなど地道な作業を永年なさって、現在の結城豊太郎記念館の礎を築いた方である。今の結城豊太郎記念館の建設にも全力でご尽力なさった結果、見事に新記念館が建設され、平成7年にオープンした。

結城記念館から結城豊太郎記念館への大きな変化の時に館長なさり、調査研究をなさっており、結城先生のことなら工藤氏といわれるほどに研究を深めており、来館者には熱く語る工藤氏であった。

もうご指導はいただけなくなったが、工藤氏が残された遺産を今後の記念館の発展に生かしていきたい。

葬儀は3月16日午後2時から行われた。
ご冥福をお祈りいたします。合掌
2012.03.15:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

被災地 宮城県南部の山元町からのお客様

  • 被災地 宮城県南部の山元町からのお客様
昨日10日に被災地の宮城県の南部の山元町の文化協会の皆さんが記念館を訪問してくれた。

避難をよぎなくされ、ばらばらになっている皆さんだそうですが、夕づるの館での行事に参加した帰りに立ち寄ってくださったとのことである。

あまり時間がない中ではあったが、ふるさとを思い、ふるさと赤湯のためになさったことはもちろん世界大恐慌や関東大震災、第二次世界大戦というまさに激動の時代に国民のためになさったことを説明し、結城先生の思いを伝えた。

今日11日は東日本大震災から一年となる復興と被災された方々への祈る
追悼式が行われた。

早いもので東日本本大震災から一年過ぎたが、復興はまだまだ遠い感じがする。

一日も早い復興を祈ります。
2012.03.11:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

南陽市出身の故小関賢一画伯の作品

  • 南陽市出身の故小関賢一画伯の作品
南陽市宮内生まれの小関賢一氏は、吉野鉱山に勤めていた。絵の好きな小関氏は当時の社長のはからいで上京し、絵を習っていたという。

日本画を描いていたが急逝。作品は宮内に住む賢一氏の弟さんのもとで保管されていた。大きな絵ばかり20数点はあろうか。その絵を一時的に記念館の収蔵庫に保管している。額装なっていなかったりカビ、あるいははがれ落ちたりと傷みもあった。

なんとか修復できないかと、専門家の調査が行われた。ぜひ修理して展示できる日がくればと願っている。
2012.03.09:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]