HOME > 記事一覧

記念館だより113号の1「小学生が記念館で学ぶ」

  • 記念館だより113号の1「小学生が記念館で学ぶ」
2015.03.02:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

「丹泉八勝詩画の謎を解く」 記念館友の会研修会

  • 「丹泉八勝詩画の謎を解く」 記念館友の会研修会
  • 「丹泉八勝詩画の謎を解く」 記念館友の会研修会
  • 「丹泉八勝詩画の謎を解く」 記念館友の会研修会
  • 「丹泉八勝詩画の謎を解く」 記念館友の会研修会
  • 「丹泉八勝詩画の謎を解く」 記念館友の会研修会

記念館友の会の研修会が2月28日に行われた。記念館のロビーを飾る古い8枚の絵はだれが、いつ頃、何のために描いたのか。そして、私たちに何を伝えようとしているのかを、自作のビデオを視聴しながら考えようとしたものである。

研修が終わるとロビーの前の絵に集まり、もう一度議論を重ねる姿も見られた。

「この街で」「烏帽子山公園」の2つのビデオも視聴し、郷土愛をどうはぐくんでいくか、現代の赤湯八景はどこかなど次につながる研修となったのではないか。

2015.03.01:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

結城豊太郎記念館友の会研修会のご案内 テーマ「丹泉八勝詩画の謎を解く」

  • 結城豊太郎記念館友の会研修会のご案内 テーマ「丹泉八勝詩画の謎を解く」

記念館友の会の研修会が来る2月28日に開催される。今回の研修会は先の山形県自作視聴覚教材コンクールで最優秀賞を受賞したDVD「百年先まで残したい風景 ~丹泉八勝詩画の謎を解く~」を視聴しながら、記念館ロビーに描かれている丹泉八勝詩画が一体何のために、だれが、いつ頃、どこを描いたのか解明しようとする作品である。作者いわく。「赤湯の人にとっては面白いですよ。」

2015.02.24:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

赤湯は快晴 雪灯籠が暖かさに崩れています

  • 赤湯は快晴 雪灯籠が暖かさに崩れています
  • 赤湯は快晴 雪灯籠が暖かさに崩れています
  • 赤湯は快晴 雪灯籠が暖かさに崩れています
  • 赤湯は快晴 雪灯籠が暖かさに崩れています
2015.02.21:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

宮内小児童から感謝の言葉

  • 宮内小児童から感謝の言葉

先日来館した宮内小学校児童57名から来館の感想が寄せられた。改めて結城先生の素晴らしさ、論語の面白さを実感してもらえたようでうれしい。

記念館のロビーにおいているので、来館の際はご一読を。

2015.02.20:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]