南陽市 | 夕鶴の里
ログイン
南陽写友会のフォトギャラリーが新しくなりました。
語り部の館玄関にある南陽写友会(遠藤博会長)のフォトギャラリーが展示替えで新しくなりました。毎月新しい写真を展示しています。入場は無料ですので是非ご覧になってください。
2021.09.25:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
特別展開催のお知らせ
307.1KB -
PDF
ダウンロード
当館では、10月9日(土)より特別展「印刷された近代展」を開催します。
印刷された紙資料や本からはその時代の空気や人々の生活が感じ取れます。
それはまさに「時代を映す鏡」といっていいでしょう。
本展では、ご寄贈いただいた資料を中心に新発見の資料も多数展示します。
是非、民話の語りと共に文化の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ご来館お待ちしております。
観覧にあたっては、市のガイドラインに基づいた感染症対策へのご協力をお願い致します。
2021.09.22:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
夕鶴の里館報第129号発行
816.1KB -
PDF
ダウンロード
館報第129号を発行しました。
現在の企画展の見どころ等、詳しく掲載しています。
ぜひご覧ください。
2021.09.09:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
ご来館のお客様へ
70.5KB -
PDF
ダウンロード
当館は、新型コロナウイルス感染予防策を講じた上で開館しております。
現在、緊急事態宣言発令中の地域の方の入館はご遠慮いただいております。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様のご理解とご協力を賜り
ますようお願い申し上げます。
2021.08.21:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
夕鶴の里館報第128号発行!
775.4KB -
PDF
ダウンロード
夕鶴の里館報第128号を発行しました。
今月号は、7月に開催された事業について、
掲載しております。盛りだくさんの内容ですので、
ご覧ください。
2021.08.12:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
「願いと祈りの民間信仰展」開催
333.4KB -
PDF
ダウンロード
本日より「願いと祈りの民間信仰展」を開催します。
いつの時代も神様に祈ることは家族の無病息災です。
展示を通して南陽市に伝わる民間信仰を知っていただければと思います。
※新型コロナウイルス感染防止のため、市のガイドラインに基づいた
感染症対策にご協力お願い致します。
※緊急事態宣言発令されている地域の方の入館はご遠慮いただいております。
ご了承ください。
2021.08.03:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
南陽写友会フォトギャラリーが新しくなりました。
語り部の館玄関にある南陽写友会(遠藤博会長)のフォトギャラリーが展示替えで新しくなりました。今月の展示は滝など涼しげな写真が多く暑い毎日が和らぎます。
入場は無料ですので是非ご覧になってください。
2021.07.27:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
8月3日より「願いと祈りの民間信仰展」開催
333.4KB -
PDF
ダウンロード
当館では8月3日より「願いと祈りの民間信仰展」を開催します。
南陽市ではどのようなことを願い、祈られてきたのでしょうか。
今回の展示では未公開だった資料も何点か展示いたします。
暑い毎日が続きますが、是非ご来館下さい。
※新型コロナウイルス感染防止のため、市のガイドラインに基づいた
感染症対策にご協力お願い致します。
※緊急事態宣言発令されている地域の方の入館はご遠慮いただいております。
ご了承ください。
2021.07.25:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
夕鶴の里館報第127号発行
730.4KB -
PDF
ダウンロード
夕鶴の里館報第127号を発行いたしました。
今月号は、先日開催されたおきたま語り部の会
交流会の様子の記事を掲載しております。
どうぞご覧ください。
2021.07.08:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
<<前のページ
次のページ>>
お知らせ
日記
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by 夕鶴の里
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ