HOME > 記事一覧

2015年をふり返って その2 世相編(国内)

  • 2015年をふり返って その2 世相編(国内)

メリークリスマス!

それぞれに楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?

それとも関係なく日常をお過ごしでしょうか?

私は後者の方です(●^o^●)

 

さて、表題の件。

 

「ラグビーW杯、日本歴史的3勝の快挙」を取り上げたいと思います。

 

そもそも決勝トーナメントに進出できなかったのに、

10大ニュースベスト10の2位にランキングされていることがスゴイ!

 

それもそのはず。

話題性が十分、いや十二分だからです。

 

世界の王者南アに勝ったことが「奇跡」と騒がれましたが、

五郎丸氏によれば

「ラグビーに奇跡など存在しない。自分たちは勝てるだけの練習を積み重ねてきた」と。

 

しかも、強敵サモアやアメリカにも勝ったのですから。

 

エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチの戦略やら、五郎丸氏のルーティンポーズやら、

いわゆる奇跡を取り巻く話題にはこと欠きませんでした。

 

それにしても、にわかラグビーファンがあっという間にでき、

試合観戦はもとより、ルールを学ぶ講習会が大盛況だったりと、

いかにも日本人的な行動特性が見られたのは面白かったですね。

 

2015.12.24:yoshihiro:コメント(0):[コンテンツ]

2015年をふり返って その1 世相編(海外)

  • 2015年をふり返って その1 世相編(海外)

2015年、印象に残った出来事をとりあげ、思ったことを書いてみたいと思います。

その1:世相編(海外)  その2:世相編(国内)  その3:会社編

 

今回は世相編。

 

国内外で印象に残った出来事の中で、ネガティブなものの代表格はIS問題。

フランスでは極右政党の支持率が大幅に増加し、かろうじて決選投票で失速したものの、

移民排斥で自分の恐怖心を取り除きたい、という心は、自然な感情と言えばそのとおりです。

 

その点、オバマ大統領が語った言葉は、人類という意志を持った存在を鼓舞する名言だったと思いました。

 

「第二次世界大戦中には、アメリカの暗い歴史のひとつとして、日系人が強制的に収容所に入れられた」と述べた。

そして、「われわれはもう1度、過去の過ちを決して繰り返さないと決意する必要がある」

(16日付NHK NEWS WEBより)。

 

「このような行為は、恐怖心から来たもので、それに勝てなかった」とも述べていました。

 

 

 

「対立をいかに乗り越えるか?」

 

戦後70年の今年、このことをじっくり考える年にしたいと年頭で期したのに、

結局、その時間を取ることはできませんでした。

 

本当は小学校あたりからじわじわと教えるべき重要テーマだと思われますが、

局所的に先生が主導でやっているところはあったとしても、

全体的な取組みにはなっていないことでしょう。

 

ずいぶん前ではありますが、「対立の解決」に興味を持って調べたことがあり、

ユニセフがそういう教育プログラムを作っていました。今ごろは進化しているのかな?

 

世の中には、対(ツイ)として立する(存在する)ものはたくさんあります。

違いのあるものほど、それがうまく融合されたとき、新しいすばらしいものが産み出されますね。

 

世界のことはわからないですが、せめて身の回りの「違いを乗り越える」ということに

静かに目を向けて、実践したいものです。

そのためには違いを受け入れる強さを自分の中に持つ、ということだと感じています。

 

2015.12.17:yoshihiro:コメント(0):[コンテンツ]

ツギさん

  • ツギさん

 

皆さんは、ご自身からさかのぼって何代前のご先祖の写真をお持ちでしょうか?

 

先日、実家の母の写真整理を手伝いました。

すると、父が4歳の時の家族写真が出てきました。

 

祖父母に育てられた父の隣には、曾祖母ツギさんが写っていました。

私にとっては、ひいひいおばあさん。嘉永4年(1851年)生まれです。

つまり5代前のご先祖さまです。

 

江戸生まれのご先祖様が写真に写っているのは、いかにもありがたく、

いとおしい気持ちになりました。

 

自分の子孫は何代まで続くかわかりませんが、せっかく残っているその写真を

大切に保存すれば、息子たちにとってはツギさんは6代前、その子たちにとっては…。

 

ツギさんがいたから私がいる。この揺るぎない事実。

そう思うと、本当に本当にツギさんはかけがえのない存在だと感じます。

 

幕末から明治にかけての混乱期をしっかり生き抜いてくれたことに、

心から感謝の念が湧いてきます。

 

2015.12.10:yoshihiro:コメント(0):[コンテンツ]

居眠り運転、気合いよりツールで! 【イネムラン】

  • 居眠り運転、気合いよりツールで! 【イネムラン】

 

冬の時期のランチ大盛りサービスは危険です(笑)。

会社でウトウトももちろん困りますが、

それが運転中となると笑いごとでは済まされません。

 

寒い外にしばらくいた人が、車の中の暖房に温められると、ホワーッとしてきますね。

特にランチの後は要注意。

 

長距離運転の場合は、こまめに休憩を取ってストレッチなどでリフレッシュするのは、

基本のキ。しかし、経験上、次のパーキングまでもつか?ということもありました。

 

そんなとき効果を発揮するのが、弊社で取り扱っている居眠り感知器「イネムラン」。

なーんだ、宣伝か? まあ、そうと言えばそうですが、本当にすごい威力なんです。

 

 

耳のうしろって敏感ですよね。

これをつけただけでまずはそのあたりに緊張が生まれ、眠気防止になります(※これは

私の個人的感想です)。

 

ひとたびコックリなどしようものなら、

アラームまたはバイブで耳元にガツン、ときます。

 

個人的にはバイブがおススメ。これは効きますよ!

 

春と秋は交通安全運動がありますが、冬こそ、居眠り運転の危険は一番高まります。

会社として、もしヒヤリハット事例があるようでしたら、ぜひ取り組んでみてください。

おかげさまでリピート率の高い商品のひとつです。

 

居眠り感知器イネムラン の詳細はコチラ↓

http://iki-sangyo.co.jp/log/?l=345068

2015.12.03:yoshihiro:コメント(0):[コンテンツ]

DVとデートDV

  • DVとデートDV

今回、ちょっと重たいテーマとなってしまいましたが、

ハーティ仙台の八幡悦子代表理事からこのテーマのお話を聞いたので、

少しだけ書かせていただきます。

 

驚いたことに、案外、本人自身も気づかないうちに「そうだった」(DV被害者だった)

っていうことがあるのだそうです。

 

それに気づく一番の方法が、以下のチェックリストをやってみることなのだそう。

これをやってみて、チェックが1つでもつくようでしたら、一度NPO法人ハーティ仙台

(DVや性暴力の電話相談)に気軽に相談してみてくださいね。

 

電話相談は無料(通話料は相談者が負担)です。

http://www.hearty-sendai.com/

月~金13:30~16:30、第1~第4火18:30~21:00

 

 

 

2015.11.26:yoshihiro:コメント(0):[コンテンツ]