ハシビロコウ

  • ハシビロコウ

「ハシビロコウ」という鳥をご存じでしょうか?

 

私が最近テレビで見たのは「松江フォーゲルパーク」のフドウくん。

フドウ(不動)くんの名前の通り、ハシビロコウは魚を捕えるためにじっと動かず、

鳥である気配を消すことで有名です。

 

正面から見ると怒っているようなこわ~い顔をしているのですが、横から見ると丸い目で、

くちばしの形がなんとなく笑った感じに見えます。寝ぐせのように頭のてっぺんの羽が

立っていて、なんともユーモラス。

そのちょっと変わった感じが「私のお気に入り」に認定です!

 

        先日、珍しく夫と買い物をしていたら、雑貨が並

   んでいるお店の前で「あっ!マカプゥみたいな鳥

   がいる」と夫。振り向くとハシビロコウのぬいぐ

   るみやグッズが展示されていました。マカプゥと

   は東北電力のキャラクターです。ハシビロコウの

   ぬいぐるみがふっくらとデザインされていたので

   確かに少し似ていましたが、よく見るとだいぶ違

   います。それにしても、グッズがあるほどハシビロコウって有名だったんですね。

 

 

   家に帰ってもうちょっと調べてみたら、松江まで

   行かなくても、静岡、上野、いや、那須の動物園

   で会うことができることがわかりました。

   ハシビロコウは不動かと思いきや、飼育員さんに

   あいさつのお辞儀をするんです。動画に夢中にな

   って夜更かししてしまいました。

   コロナが落ち着いたら、ハシビロコウに会いに動物園に行ってきます。

2021.02.14:yoshihiro:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。