ご近所のフェンス掃除

  • ご近所のフェンス掃除

我が家のマンション前には、お気に入りの林があります。

杉の木と広葉樹が両方あって、ウグイスやコゲラなど、鳥たちもいっぱいやってくるし、

今の時季は、蝉しぐれを楽しむことができます。

 

マンションと林の間に、歩行者専用の5m幅の森の小径があり、通学路にもなっています。

この小径、とってもいい感じなのですが、残念ながら白いフェンスが苔むしていて、

緑色に染まってしまっています。下の写真の赤枠で囲んだところのような状態です。

 

地域清掃

 

さわってみると、まだ取ることができる! 今のうちにやらないと取れなくなっちゃう!

そう思ったら「やるしかない」モードになり、ある日の早朝、古シーツ2枚を雑巾大に

切って湿らせて、ゴミ袋を持って「いざ出陣」。

 

上の写真の左側の白さ、わかりますか? 結構力が要るのですが、こう綺麗になると、

やみつきになります(笑)。1時間でやめるつもりが、2時間近くやってしまいました。

 

 

 

 

森の小径全体からすると、ほんの10分の1程度でしたが、「働きに漏れなくついてくる」

という「喜びの報酬」がドバーッとやってきました!

2019.08.11:yoshihiro:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。