東京五輪聖火台に見守られて 石巻復興マラソン完走

  • 東京五輪聖火台に見守られて 石巻復興マラソン完走

??????????????????????????? ????????°????????????????´¢??????

 

左上に見えているのが、1964年の東京オリンピックで実際に使用された聖火台。

国立競技場改築に伴い、復興支援という位置づけで石巻市民運動場に移設されたのです。

 

来年3月には元に戻されるそうなので、復興マラソンとしてランナーを見守る役目は、

今回が最後ということでした。

 

大会としては1800人の参加者ということでしたが、

ハーフマラソン成人男子の部エントリー数は580人とかなり少なめ。

 

いつも大会に出ると順位は半分くらいなのですが、今回もピッタリ半分でした(笑)。

 

 

 

気温29℃ということもあり、無理せず目標としていたタイムそのままでした。

 

目標どおりとはいえ、実はもっと楽々ゴールする予定でしたが、実際には途中かなり

苦しく感じる時間が長かったのです。

 

石巻市とはいえ、コース上には集落がほとんどなく、沿道の応援といっても、

ごく限られた人数でした。

 

それでもおじいちゃんおばあちゃん達がギラギラ太陽の下、静かに応援してくれている

様子を見ると、がんばるぞ、と奮い立ちます。

 

ところがそれも束の間。また苦しくなってきます。

 

どうしたもんか、と考えた末、まずはウォークマンを外し、サングラスも取って、

沿道の応援がより身近に感じられるようにしました。

 

そして、相手から声援を受ける前に、こちらから大きな声で笑顔いっぱいに、

「ありがとう!」と声をかける試みを続けました。

 

単純に考えるとエネルギーロスなのですが、不思議不思議。まったく逆の結果です。

エネルギーが急増幅! こちらの心も急増「福」(笑)。

 

実は、相手は増幅反射板のようにこちらの「氣」を倍返ししてくれる

有難い存在と気づきました。

 

実際に体験しないとわかりにくいと思いますが、実に真理だなぁ、と。

 

マラソンだけでなく、苦しい時ほどこちらの心を「明るく爽やかに発する」ことなんだ、

と学ばせていただきました。

2018.07.01:yoshihiro:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。