最上義光歴史館

最上義光歴史館
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
組み立て前の写真↑↑↑


三十八間総覆輪筋兜と三鍬形(みつくわがた)
↓↓↓


小鰭(こびれ)と面頬(めんぽお)
↓↓↓


籠手(こて)
↓↓↓


胴(どう)と腰紐(こしひも)
↓↓↓


佩楯(はいだて)
↓↓↓


臑当(すねあて)
↓↓↓


鉄製指揮棒「清和天皇末葉山形出羽守有髪僧義光」
↓↓↓


ヨロイ懸け
↓↓↓



さあ!!組み立ててみよう!!

佩楯をつける!!
↓↓↓


籠手をつける!!
↓↓↓


小鰭をつける!!
↓↓↓


胴を装着!!
↓↓↓


腰紐を締める!!
↓↓↓






面頬をさげる!!
↓↓↓


兜を据え、臑当を置き、指揮棒を携えて完成!!!
↓↓↓






ペーパークラフトのダウンロードをご希望の方は>>こちら